mixiユーザー(id:411698)

2022年12月02日09:20

17 view

コオロギ食

昆虫食は人類を救う

国産こおろぎ 混ぜそば 旨辛蟋蟀味

国際発酵・醸造食品産業展での一番の収穫

・1個538円のところ500円での割引販売。
 普及には価格面でまだまだハードル高い。
 まだ小麦粉の価格よりコオロギは高いとのこと。

・麺に練りこんでいると思いきや、スパイスの主原料に使用。

・「宇都宮市で手塩にかけて育てたコオロギ」のコピーに昆虫愛を感じる。

・今までコオロギ自体を食べたこと無いのでコオロギ味がするかどうかわからないが、
 スパイシーな粉末だれなのでマスキングされているのかもしれない。
麺がコシがとても強く美味。普通にタレも美味しい。

・小麦、米、大豆、とうもろこしで地球上のカロリーの大半をまかなっていると聞いたことある。
 将来人口100憶人こえたころ、主要穀物に何か問題発生し大量の餓死者出そう。
 そうならない為にもいち早い昆虫食の普及が待たれる。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する