mixiユーザー(id:902578)

2016年11月21日08:58

266 view

【判断と決断を習慣にする】

「判断力」、「決断力」という言葉がありますが、
どこか似たニュアンスがあります。

「AとBを比較すると、Aの方が優れている」
と考えることが判断力だとしたら、

「AとB、どちらにするか考えて、Bに決めた」
と決めることが決断力です。

 
人は、正しい判断が出来ても、
判断とは違う行動を取ることがあります。
 
「お昼にラーメンか焼魚どちらかを食べたい」
と思った時に、
 
「ラーメンより焼魚の方が健康的で良い」
と考えるのは判断力、
 
「でも、たまには好きなラーメンを食べよう!」
と決めるのが決断力です。

 
人間完璧な人はいません。
時には正しい判断とは異なった決断をすることも
人生を楽しむには大切なことです。
 
気をつけなければならないことは、
判断も決断も無く、惰性で人生を歩むことです。

 
「腹減ったー!ラーメンでも食いに行こう!」
これは判断でも決断でもなく、欲のままに行動することです。
 
「焼魚の方が健康的だけど、たまには好きなラーメンを食べよう!」
と決断してラーメンを食べた後には、
「今日はラーメンを食べたから、明日は健康的な食事にしよう」
と人生の舵を取ることが出来ます。

 
人間、判断と決断が異なることもあります。
時にはそれもありです。
 
惰性で生きるのではなく、判断と決断の習慣化づけることが、
少しずつ良い方向への歩みに変わっていきます♪

 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
一昨日は半年に一度開催する当協会のコーチ交流会でした。
今回のテーマは、「決断力を身につける」でした。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
お土産や、お土産話など、ありがとうございます!
とても楽しいひと時でした♪
 
また半年後、元気で活躍されている
コーチの皆様にお会い出来る日を心より楽しみにしています。
 

日本実務能力開発協会 認定コーチ養成講座はこちらからご覧いただけます。
【札幌開催】http://i-yuho.com/c/kouza.html
【通信講座】http://jbca-coach.com/
5 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する