mixiユーザー(id:5540901)

2024年03月20日20:00

276 view

読書日記N o.1602(美しい旋律に隠された「危険な本音」とは?)

■岡田暁生・片山杜秀「ごまかさないクラシック音楽」2023年8月新潮選書

クラシック音楽通のマイミクさん・ロベルトさんご推薦の本を手に取りました。

現在日本で、クラシック音楽を聴く方は、おそらく1%に満たないと思われますが、
私のアクティブなマイミクさんが百人くらいいらっしゃる中、クラシック音楽について
日記に書かれる方が数人くらいいらっしゃって、数%と密度は高いです。

私は学生オケでチェロを弾いていた関係で、その後は楽器を卒業しましたが、今でも
クラシック音楽は時々聴きます。

生演奏にはご無沙汰していますが、最近は、YouTubeで色々聴けますので、若年の頃
とは環境が激変しました。少ない小遣いで、月に1枚ずつクラシック音楽のLPレコード
を収集していっった20世紀は遠い過去です。(笑)

それでは、本書の惹句を紹介します。

”美しい旋律に隠された「危険な本音」とは――? ”

”バッハ以前はなぜ「クラシック」ではないのか? ハイドンが学んだ「イギリス趣味」
とは何か? モーツァルトが20世紀を先取りできた理由とは? ベートーヴェンは
「株式会社の創業社長」? ショパンの「3分間」もワーグナーの「3時間」も根は
同じ? 古楽から現代音楽まで、「名曲の魔力」を学び直せる最強の入門書。”

”西洋音楽のオモテとウラがよくわかる「最強の入門書」!バッハは戦闘的なキリスト
教伝道者。ベートーヴェンは西側民主主義のインフルエンサー。ロマン派は資本主義の
イデオロギー装置。ワーグナーはアンチ・グローバリスト。ショスタコーヴィチは
軍事オタク。古楽から、古典派、ロマン派、国民楽派、そして現代音楽までを
総ざらいし、名曲に秘められた「危険な思想」を語り尽くす。”

目次と小見出しの抜粋も紹介します。

■序章 バッハ以前の一千年はどこに行ったのか
・「クラシック音楽」とは何なのか?
・冷めた目で音楽史を眺める
・クラシック音楽と帝国主義
■第1章 バッハは「音楽の父」か
・なぜバッハは「音楽の父」になった?
・バッハは「おもしろい」vs.ショパンは「好き」
・グールドと「ゴルトベルク変奏曲」
・ポストモダンを先取りしていたバッハ?
■第2章 ウィーン古典派と音楽の近代 ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェン
1.ハイドン
・ハイドンの「イギリス趣味」/イギリス人の合唱好き
2.モーツァルト
・モーツァルトの浮遊感と根なし草/小林秀雄の「モオツァルト」
3.ベートーヴェン
・「ベートーヴェン株式会社」の創業社長/ベートーヴェンと世界平和を祈る音楽
■第3章 ロマン派というブラックホール
1.ロマン派とは何か
・ベルリオーズと吹奏楽/観光音楽としてのロマン派
2.ロマン派と「近代」
・ロマンチック・ラブは資本主義が生んだ/ロシア5人組のエキゾチシズム
3.ワーグナーのどこがすごいのか
・ワーグナーのアンチグローバリズム/遅ればせながらブルックナーについて
■第4章 クラシック音楽の終焉?
1.第二次世界大戦までのクラシック音楽
・東欧系ユダヤ系移民がつくったアメリカ音楽/ショスタコーヴィッチと全体主義
2.第二次世界大戦後のクラシック音楽
・シンセサイザーの登場/これからのクラシック音楽をどう聴くか

本書の対談者のお二人の略歴は下記。

■岡田暁生 1960年生まれ。阪大教授。音楽学専攻。著書に「オペラの運命」、
 「西洋音楽史」、「モーツァルトのオペラ 愛の発見」等
■片山杜秀 1963年生まれ。慶大教授。政治思想史専攻。音楽評論家。著書に
 「未完のファシズム」、「革命と戦争のクラシック音楽史」

一癖も二癖もある、60代の碩学の歯に衣着せぬ対談で、クラシック音楽を、社会的・
歴史的な背景から位置付け、その音楽の魅力のみならず、音楽をとりまく事情、背景
のウラのウラまで、奥行きを感じることができました。

いろいろ、引用したい文章もたくさんありましたが、バッハを論じた一箇所が、非常に
印象的で心に残りましたので、紹介して、今回の日記を終わりたいと思います。

”タルコフスキーの映画「惑星ソラリス」で、川べりで、水草がそよいでいるシーンで、
バッハの曲が流れている。地球の終わり、あるいは人類が死滅したあと、人類がもう
いないのに流れている音楽、こんな場面で流せる音楽は、バッハ以外にはありえない。”
(本書 80頁)

まさに、黙示録の世界ですね。

34 18

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年03月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31