mixiユーザー(id:2184757)

日記一覧

若かりし頃、「ケンタウロスの伝説」の世界観に憧れました。夢のあるストーリーとアメコミの流れを組む丁寧な画力が魅力で、当時ロードレース界で若き天才と称されながら急逝したノリックの活躍とともに心躍らせられたものです。その後も力作が発表されるたび

続きを読む

敵基地攻撃能力どころか敵ミサイルの追尾すら満足にできない現状に呆れている。米韓との連携も機能していないことも露呈したということだろう。首相の声明もかなり遅れたし、この国のドタバタぶりには北朝鮮も腹を抱えて笑っているだろう。それにしてもこのと

続きを読む

「いるだけ総理」、「サンドバッグ総理」と揶揄される人物を作り上げたのは外ならぬ暗殺の憂き目に遭った安倍晋三であるのは何とも皮肉な話である。本来ならば院政を敷き、首を取っ換えひっかえキングメーカーとして君臨するはずがシナリオの序盤でコケること

続きを読む

また自民党の古典的な手法で失笑してしまうのだが、呆れてばかりもいられないので言わせてもらう。このタイミングでまず増税論を出すのは常套手段でこの先は御用識者を集めた有識者会議からのヨイショを根拠に国債との抱き合わせでまんまと2%確保への道筋を

続きを読む

この手の調査で飯食っている企業のいい加減さと罪深さは昔からで、調査を依頼する側も決定事項の補則データとしての価値として活用する以外調査そのものの信頼性というのは重要ではなかった。情報社会の中で期せずしてこの「ランキング」や「ブランディング」

続きを読む

並行して取り組んでもらいたいのが公共企業体の給与体系にもメスを入れてもらいたい。寡占状態で合理化のかけらもない中で法で守られながら自動的にツケは国民に回る仕組みになっている。役員のポストは美味しい天下り先のままで組織内での不満も膨れ上がって

続きを読む

短時間のうちに次から次へと会談?をこなしたという岸田総理。さぞ深く親密な関係を築いたことと推察する。また、土台無理筋の仕事とはいえ相手国の事情を鑑み、会談の内容を事前に仕上げた官僚の皆さんのご苦労さまでした。実際のところ政府が成果として発表

続きを読む

なるほど・・・平日の昼間に2万5千か・・・仕事を持っている人は無理だろうし、創価学会にも相当動員かけたんだろうな。一方反対派のデモに500人。普通真っ当に仕事していいればこの数字が現実的だと思うけどね。中身を見れば、自民党葬でもよかったんじ

続きを読む

警察庁としては汚名返上の絶好の機会として位置づけている。ぜひとも中止は避けたいところなのだろう。幸い要人は首脳級が外れたことでテロの起きる可能性は限りなく0に近付いた。訓練としては絶好の機会だ。一般の献花台周りは閑古鳥が鳴くことも予想される

続きを読む

結局G7首脳は前首脳を含め全滅で故人の首相としての人望のなさばかりがクローズアップされた形になっちゃたね。外交の岸田の看板は「越後屋」麻生の口車に乗ったせいで看板倒れだってことがバレてしまったわけだ。国連演説も閑古鳥だったっていうし27日は6

続きを読む

この手の調査でいつも思うのだが被害はもっと広域で起きるもので住所をポイントで指し示すのは全く意味がない。何のためのランキングなのか?目的は?理解に苦しむところだ。関東大震災の時と現在では都市の形態も人口も全く違うしこと防災に関しては絶望的な

続きを読む

防衛費の増額は他の予算とは違い積算作業抜きのいわば他国とのGNP比を根拠のブラック予算。実際防衛計画を実施に移すには巨額の資金が必要になることは素人にも容易に想像はできるものの、既存装備の更新、新規装備の調達、戦力見直しによる再編にかかる経費

続きを読む

歳を取ればとるほど視野は広がるものだとばかり思っていたけど、確かに40歳代って人生の中間決算みたいな部分はある気がする。僕の場合割とこれといって波乱のない半生のように思えるがそれでも40代に一度カミさんに八つ当たりに近い対応をしたことがある

続きを読む

本当に国民にとってメリットのある政策であるならばしっかりと納得のいく説明ができれば何の問題もなかろうに。巨費を投じ多大な労力と時間を費やしてまで国民の半数にも浸透しない政策は実質的には失敗であることをまず認めることが第1歩だろう。つまりは内

続きを読む

個人的な意見として述べるのであればかまわないがいやしくも責任ある与党の重鎮の言葉としては耳を疑う発言だ。しかも反対する者は日本人じゃないとまで言い切ったのが事実だとすれば到底看過できる話ではない。国民の大半は安倍元首相の数々の疑惑とその収束

続きを読む

こうしたことがニュースになるだけで教団内で相談を考える信者の抑止になると考えている節がある。一般に行政の窓口に来る場合、男女とも身なりはスーツで物腰はあくまでもソフトである。受け入れられないからといって声を荒げることなどは決してないのだ。そ

続きを読む

今を去ること50年前、高校の下校時に通っていた浅草橋の中華屋でチャーシューとスープが抜群で、親父さんに麺抜きのラーメンライスができないか?と尋ねたところ「いいよ!」と作ってくれた。家で夕飯を食べることを考えるとフルのラーメンライスはちと重か

続きを読む

この手の調査にどれだけ信ぴょう性があるかは別として実際はもっと不支持は多いのではないかと思う。全体として有権者のうち国政に対してどれだけの割合が関心を持っているのかある意味国民の政治に対する無関心が政治家をここまで堕落させたと言えるだろう。

続きを読む

こうしてみると消費税というのは実に残酷な税金だな。給付金は一時的に効果はあるように見えるが効果はあくまでも一時的。金に名前があるじゃなし岸田の思惑通り経済効果は望めない公算が強い。非課税世帯の多くは中小企業や個人事業主で、少額の一時金より消

続きを読む

政府与党にとっては凋落の社民党の欠席など痛くもかゆくもないといったところだろうが世論の半数以上の反対に対し他の野党はこの国民の意思をどうとらえるのだろうか?ここを読み違えるとこの先えらいことになるまいか?各党ここは情にほだされず真摯に判断し

続きを読む

20代後半に初めて沖縄に行った時、那覇空港に降り立って売店にハブの焼酎漬けがずらりと並んでいるのを見て旅行中ずっとハブの恐怖に怯えていたことを思い出しました。観光地を巡っていても草むらからハブが出やしないかと戦々恐々。料理を運ぶおばさんに「こ

続きを読む

本当に危険を感じる。与党重鎮の無責任な助言に端を発し思わずそれに乗っかった思慮のかけらもない岸田首相。決めてしまってからいざ実施の段になってその決断がいかに軽薄なものだったことが身に染みているに違いない。戦前、いや封建時代じゃあるまいし普く

続きを読む

本音で言えばやっとか…という気持ちだ。実際僕の知り合いの多くが退職後大学の助教授、教授になっている例がある。いうのまにかそんなに大学って増えたのか?と思って聞いてみると自分の時代にはなかった学校名がずらずらと出てくる。いわゆる新設校なのだろ

続きを読む

何を言うかと思えばとんだチョウチン記事だね。物価対策といってもどうせ補助金などのバラ撒きでしょ?根本的な経済対策はまた先送りですか?安全保障についても何もしなかった前大臣を再任用して果たして大丈夫なのかね?頭を抱える佐藤ヒゲ隊長の姿が容易に

続きを読む

ここはさもしいブンヤ根性だな。核廃絶の決意としてはむしろ矛盾していてはまずいんじゃないか?それより岸田の頭の中は明日の内閣改造のことで頭はいっぱいだろう。一任を取り付けた後も萩生田やらなにやらが次々とイチャモンつけているようで弱小派閥はあ大

続きを読む

次から次へと押し寄せる課題にどこから手を付けてよいか分からなくなっているのでは?孤立無援の状態から左右陣営にすりよって上手くいきかけたところで安倍の暗殺。テンパっているところに麻生から「国葬」の指示。本人だって異論はあったろうに苦し紛れに乗

続きを読む

理由は不明だが僕の自治体では突然電話が来て予約済みのノババックスワクチンからファイザーかモデルナへの変更を求められた。さらにこの電話では変更ができないので再度ネットから申請をやり直して欲しいというので理不尽な対応と感じその場で変更を求め事な

続きを読む

この人お笑いの時からずっとポリシーを変えずにとうとうプロ野球選手になっちゃった。うるさいだけという人もいるけど僕は好きだな。プロを目指しながら故障で挫折して違う職業に就いても同じ視点で頑張りぬく姿勢は僕みたいな一般人にはとても眩しく見える。

続きを読む

実際一番悲惨なのは少なからず収入があって子供がおらず慢性疾患を抱えている人だよな。長年この問題は語られ尽くされているけれど、生活保護で免除減額される医療費や各種公共料金や就学経費を換算すると隠れ貧困者は相当な数に上るはずだ。それでなくとも昔

続きを読む

取り立てて声高に「権利」として大騒ぎするほどのこととは思えないんだよな。休日や時間外に連絡や呼び出しがあるというのはそもそもルール違反。頻繁にあるようであればそれこそ企業や職場の体質の問題でおのおの改善すればいい話でしょ。労働者側の問題とし

続きを読む