mixiユーザー(id:19325581)

2024年05月15日00:00

3 view

イザヤ28:16

【イザヤ28:16 試みを経た「尊い隅の石」とは何か】
試みを経た尊い隅の石とはイエス•キリスト御自身を指す。ブルース•R•マッコンキー長老は次のように書いている。「イザヤがメシヤについて語った偉大な預言の一つに,約束されたメシヤは『イスラエルの二つの家には......さまたげの石,つまずきの岩となり,エルサレムの住民には網となり,わなとなる。多くの者はこれにつまずき,かつ倒れ,破られ,わなにかけられ,捕えられる』(イザヤ8:14-15)とある。パウロ(ローマ9:33)もペテロ(1ペテロ2:7-8)もともに,この預言が成就したことを記録している。」(『モルモンの教義』p.657)
ヤコブもこの表現を引用して,次のように言っている。「ユダヤ人が,自分たちがつまずいた石を拒む......その石は,その上に建物を建てることのできる安全な土台であった。」(『モルモン書』ヤコブ4:15) パウロもまた同じ表現を用いて,イエス•キリスト教会の基は使徒と預言者であって,キリスト御自身が隅のかしら石である,と言っている(エペソ2:19-20)。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する