mixiユーザー(id:21258650)

2023年07月22日21:31

127 view

ストロング小林さん追悼(451)

79年新日本プロレス創立7周年記念「ビッグ・ファイト・シリーズ」第19戦は3月16日、沖縄県那覇市奥武山(おうのやま)体育館(テレビ生中継、観衆3,500人満員発表)大会。

この日から山本小鉄がテレビ朝日「ワールドプロレスリング」のゲスト解説者として放送席に座り、黄金の80年代、古舘伊知郎、小鉄、桜井康雄のトリオ体制が始まります。

小鉄は新日本プロレス旗揚げメンバーで、71年12月に日本プロレスを除名・追放処分された猪木に先ず追随しましたが、1年間テレビが付かず、ジリ貧状態に。73年に坂口征二が副社長として入団してNETの中継がスタートすると息を吹き返し、タイガー・ジェット・シンの初来日などから一気に上昇ムードになり、この日記の79年3月時点でも全日本プロレス、国際プロレスを上回る人気団体に成長しています。

1941年10月30日横浜市生まれの小鉄と1942年2月17日福岡県久留米市出身の坂口は同学年ですが、中学校卒業で社会人を経験し63年力道山最後の年にデビューした小鉄と、南築高校、明治大学で柔道日本一の肩書を持ち、幹部候補生として鳴り物入りで67年に日本プロレスでデビューした坂口はキャリア組とノンキャリ組。待遇は最初から違い、両者の人間関係は決して良好とは言えず。 

真面目で愛妻家、努力家、練習熱心のイメージとは別に、豊登の悪影響か無類のギャンブル好きだった小鉄は競馬で負けた穴が埋められず巡業で集めた現金に手を出した、とか、若手に小遣いをあげて気前のいいところを見せるが実は会社から経費として請求していたなどの噂があり、猪木は小鉄を信用しなくなり、76年の初めから試合を干されてしまいました。

しかしマッチメーカーは当時は小鉄がやっており、試合は「出ると負け」だったのは猪木命令だったと言われています。

それでも猪木が小鉄をクビに出来なかったのは小鉄に弱みを握られていたからという説があり、小鉄は「道場長」の地位を得た代わりに現役としては第一線を退きました。小鉄をテレビ解説者に推したのは猪木で「現役レスラーならではの視点で技の効き方や痛みを視聴者に伝えて欲しい」という要望がありました。

那覇大会メインイベントは猪木とシンのノンタイトル戦のシングルマッチ60分1本勝負。シリーズ最終戦の4月5日、東京体育館で行われるNWFヘビー級選手権試合の前哨戦です。

前週の3月8日の水戸市民体育館大会でタッグマッチながらシンのコブラクローに惨敗している猪木が不利と言われていました。シンは棒状の凶器を使って猪木を攻撃、防戦一方となった猪木でしたがシンの凶器を奪うと喉元を一撃、ダウンしたシンの首をチョークで絞め上げて前週のお返し。レフェリーの静止を振り切ってチョーク攻撃を繰り返し、13分8秒、猪木の反則負けとなっています。

セミファイナルは3月1日の津市体育館で因縁が出来た坂口征二とマサ齋藤の因縁のシングルマッチ45分1本勝負。M齋藤と上田馬之助の椅子攻撃により、頚椎を負傷させられ1週間の欠場を余儀なくされた坂口は最初からM齋藤の首に的を絞り攻撃。しかし、M齋藤が椅子を持ち出して坂口を殴打、ダウンしたところ、坂口の喉元に椅子を押し付ける反則攻撃、4月5日、東京体育館でM齋藤と組んで北米タッグ王座に挑戦する上田が乱入し、2人がかりで坂口を痛めつけ、7分52秒、坂口の反則勝ちの裁定が降りました。

坂口のタッグパートナーであるストロング小林が救援に入りましたがM齋藤と上田は早々に退散してしまいました。

セミ前は藤波辰巳とグラン浜田が今シリーズ初タッグを結成、ペーロ・アグアヨ&ベビー・フェイス組とタッグマッチ45分1本勝負で対戦、この試合も言わば4月5日、東京体育館で行われる藤波vsアグアヨのWWFジュニア・ヘビー級選手権試合、浜田vsBフェイスのUWA世界ジュニア・ライトヘビー級選手権試合のダブル前哨戦となりました。

メキシコ経験のある藤波が加わり華麗なるルチャ・リブレの試合が展開され、13分23秒に両チームリングアウトの引き分けとなりました。テレビ生中継は上記3試合を放送。

上田は長州力に3分12秒、片エビ固めでフォール勝ち、S小林はジョニー・マンテルを10分2秒、カナディアン・バックブリーカーでギブアップさせました。

星野勘太郎&永源遙組とスタン・スタージャック&サイレント・マクニー組は12分11秒、星野が逆エビ固めでマクニーからギブアップを奪いました。

ハン・リーは若手のジョージ高野とタッグを組み゙、荒川真(ドン)&小林邦昭組と対戦、9分32秒、Hリーが小林邦を体固めで降しています。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年07月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記