mixiユーザー(id:12784286)

2022年01月16日14:39

178 view

【鉄道模型】 駅にベンチと駅名標を設置

夜中に、スマホが「津波警報」を何度も鳴らし、地震もないのに何事かと思ったが、おかげで睡眠不足の日曜日。今日は天気もいいが出かけず、自宅で先日作った鉄道模型の駅に少し手を加えることにした。

ホームが殺風景なので、ベンチを3脚ほど置くことにしたのである。適当な設計図(?)を書いて、それにしたがって 1mm 厚の紙をカットする。これをボンドで貼り合わせて茶色く塗ると、それらしくなった。

フォト
(カットしたところ)

フォト
(ベンチ完成)

また、駅名標も付けることにした。先日、この駅の名前が「宇仁」ということに決まったので、パソコンでそれらしく作る。

フォト

ベンチと駅名標を付けて、線路と駅舎とともに並べてみる。

フォト

なかなか雰囲気が出ている。今度は駅に広告看板を入れてみようか。照明も付けたいと思うが、これらはまたいずれそのうち。何もない線路で車両をグルグル回すだけよりは、少しはよくなってきた。常設レイアウトを作る場所など狭い我が家にはないが、お座敷レイアウトでも楽しめるように、いろいろ作っていきたい。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年01月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031