mixiユーザー(id:12784286)

2016年07月09日20:59

343 view

【音楽】 最近購入したCD 〜グリーグのピアノ曲

グリーグのピアノ曲は抒情小曲集の一部など少ししか聴いたことがなかったので、もっと聴きたいと思っていたところ、たまたま店頭に組物のCDがあったので購入したものである。先週買ってようやく聴き終えた。

●エドヴァルド・グリーグ (ノルウェー、1843-1907)

【1】
 ・抒情小曲集第1集〜第4集

【2】
 ・抒情小曲集第5集〜第7集

【3】
 ・抒情小曲集第8集〜第10集

【4】
 ・ピアノソナタ
 ・農民の暮らしと情景
 ・ノルウェー民謡による変奏曲形式のバラード
 ・組曲「ホルベアの時代から」

【5】
 ・4つのアルバムの綴り
 ・2つのノルウェー民謡による即興曲
 ・4つの小品
 ・詩的な音の絵
 ・ユモレスク集
 ・25のノルウェーの踊りと民謡

【6】
 ・伝承によるノルウェー民謡
 ・ノルウェーの農民舞曲
 ・諧調(気分)

【7】
 ・自作の歌曲によるピアノ曲集
 ・3つのピアノ小品
 ・アジタート
 ・ノールロークのための葬送行進曲
 ・6つのノルウェーの山のメロディ
 ・アルバムのページ
 ・3つのピアノ小品

    ホーカン・アウストボ(ピアノ)         (2001、2006、2007録音、Brilliant)

ピアノを弾いているアウストボはノルウェーのピアニストであるが、あまり詳しくは知らない。このCDで初めて聴いた。もともとグリーグの作品がそうなのだが、変に力むことなく、自然に流れるような音楽を聞かせてくれる。抒情小曲集をこうやってまとめて聴くと、珠玉の小品集というにふさわしい、グリーグの詩情があふれた魅力ある曲集だ。小品ばかりでなく、ピアノソナタやノルウェー民謡による変奏曲形式のバラードなども、じっくり聴くとなかなか良い。ノルウェーの民謡や舞曲などに基づく作品も味わいがある。じわじわと沁みてくるような7枚組だ。
0 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年07月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31