mixiユーザー(id:902578)

2015年08月24日08:41

346 view

矛盾があっても良い

おはようございます♪

人の言動に矛盾を感じたり、
何かのルールに矛盾があった時、
イライラしたり嫌な気持ちになることがあります。


確かに、矛盾する出来事には
あまり良くないイメージがあります。

しかし、世の中を見渡すと、
矛盾していることはたくさんあります。



例えば、
痩せた方が健康に良いと言われながらも、
統計では少し太目体型の人の方が長生きです。

レストランでの携帯電話は使用禁止となっていても、
実のところは携帯で話すよりも二人組や三人組の会話の方が
うるさくなりがちです。



世の中には数えきれない矛盾があります。
その矛盾一つ一つに腹を立てたり、
イライラしては体が持ちません。

出来事に対する矛盾を突つくのではなく、
出来事に対してどのように受け止めるかを

考えることが自分の成長へと繋がります。






広い視野と心を持つことで、
数々の矛盾をも味方にすることが出来ます♪

-------------------------------------------------------------------
8月25日(火) 19:30〜21:30
コーチングで実現!
会話の幅を広げる「聴き方」「話し方」心理テクニック
詳細はこちらをご覧ください。 http://i-yuho.com/c/seminar.html

--------------------------------------------------------------------
9月8日(火) 19:30〜21:30
コーチング講座 実践編
「相手がやる気になる・行動を起こすコミュニケーション」(受付中です)
詳細はこちらをご覧ください。 http://i-yuho.com/c/taiken.html#zissen

-------------------------------------------------------------------

4 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する