mixiユーザー(id:902578)

2015年08月17日10:14

347 view

文句が出たら、対処法を考える

おはようございます♪

仕事で嫌なことがあったり、
プライベートでうまくいかなかったり、
ついつい文句が出てしまうことがあります。

何もかも順調にいくことは滅多にないので、
たまには文句を言ってスッキリするのも
悪いことではありません。

しかし、気を付けなければならないのは、
文句だけで終わってしまうと、
また同じ状況がやってきて
文句の繰り返しになってしまうことです。



文句が出てしまう対象となる人・物・出来事などについては、
文句が出て来なくなる様な対処法を考えます。


文句が出ない人やいつも楽しそうにしている人は、
嫌な出来事が起きていないのではなく、
起きた出来事に対してきちんと向き合って対処している人です。


文句が出てもOKです。
文句が出たら、あと一歩踏み出してみます。
踏み出した先にきっと「解決策」があります♪


-------------------------------------------------------------------
8月25日(火) 19:30〜21:30
コーチングで実現!
会話の幅を広げる「聴き方」「話し方」心理テクニック
詳細はこちらをご覧ください。 http://i-yuho.com/c/seminar.html
(残2席です)

--------------------------------------------------------------------
9月8日(火) 19:30〜21:30
コーチング講座 実践編
「相手がやる気になる・行動を起こすコミュニケーション」(受付中です)
詳細はこちらをご覧ください。 http://i-yuho.com/c/taiken.html#zissen

-------------------------------------------------------------------

4 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する