mixiユーザー(id:902578)

2015年06月05日10:31

145 view

視線を上げる

おはようございます♪

日常で気に掛けることはほとんどありませんが、
よく考えてみると、普段私たちは視線が下がっている
ことがとても多いです。

落ち込んでいる時はもとより、
本を読んでいる時、
スマートフォンを操作している時、
キーボードで文字を打っている時、
いつも視線が下がっています。



意識して視線を上げると、良いことがたくさんあります。

・気持ちが明るくなります
・姿勢が良くなります
・笑顔が出やすくなります
・存在感が表れます



活き活きと過ごしている人は、視線が上がっています。
いつも上を見ています。

視線を上げて過ごすと、
物理的にも気持ち的にも
今まで見えていなかったことが見えてきます♪


--------------------------------------------------------------------
6月9日(火) 19:30〜21:30
コーチング講座 実践編
「相手がやる気になる・行動を起こすコミュニケーション」(受付中です)
詳細はこちらをご覧ください。 http://i-yuho.com/c/taiken.html#zissen

-------------------------------------------------------------------
日本実務能力開発協会 認定コーチ養成講座
6月13日(土)〜14日(日)
札幌−残5席・京都−残5席です
2日間連続開催(両日とも10時00分〜17時30分)
詳細はこちらをご覧ください http://i-yuho.com/c/kouza.html
---------------------------------------------------------------------

5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する