mixiユーザー(id:902578)

2015年03月19日09:21

406 view

休む時は気持ちも休む

おはようございます♪

仕事ではオンとオフの切り替えが大事と言われます。
体も心も、休ませてあげることは大切なことです。



時々、休むことに罪悪感を感じる人がいます。

特に、仕事が順調に進んでいない時には、
「仕事がうまくいっていないのに、休んでも良いのだろうか」
と考えながら休んでしまうこともあります。

こう考えてしまうと、体は休めても、気持ちは休めていません。



折角の休みは、気持ちも休みます。
順調にいっている時は、休まなくても頑張れる時ですが、
順調にいっていない時こそ、体も心も休ませます。


休むことは悪いことではありません。
体も気持ちも休ませることで、明日の仕事の質が上がります♪

---------------------------------------------------------------------
3月24日(火) 19:30〜21:30
コミュニケーション学・コーチングから学ぶ!
話の内容に合わせた会話方法(受付中です)
詳細はこちらをご覧ください。 http://i-yuho.com/c/seminar.html

---------------------------------------------------------------------
4月7日(火) 19:30〜21:30
コーチング講座 スキル編
「能力と可能性を引き出すコーチングスキル」(受付中です)
詳細はこちらをご覧ください。 http://i-yuho.com/c/taiken.html#skill

---------------------------------------------------------------------

11 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する