mixiユーザー(id:902578)

2015年03月12日11:08

99 view

第一印象の受け方・見方

こんにちは♪

第一印象は会ってから6秒〜10秒で決まると言われています。

この短い時間の中で、相手は自分の服装や髪形を見ます。
また、表情を見たりや声を聞いたりして、印象が決まります。



相手に良い印象を持ってもらうと、
その後のコミュニケーションはうまくいきやすくなります。

なので、第一印象を良くするために、
会った瞬間の身なりや表情に気を付けます。



一方、自分が相手の第一印象を決める時には、
見た目だけでなるべく決めつけないように注意します。

服装が乱れていても、今日だけたまたまかもしれません。
笑顔が無くても、緊張しているだけかもしれません。


第一印象が悪くなると、
相手の悪いところばかり目についてしまいます。
良いところが見えにくくなってしまいます。

結果としてコミュニケーションが
あまりうまくいかなくなってしまいます。



相手には、自分が良い印象を持ってもらえるように
身なりや表情に気を付けます。

自分は、相手の身なりや表情だけで判断しない様に
気を付けます。

良いコミュニケーションが生まれます♪


---------------------------------------------------------------------
3月24日(火) 19:30〜21:30
コミュニケーション学・コーチングから学ぶ!
話の内容に合わせた会話方法(受付中です)
詳細はこちらをご覧ください。 http://i-yuho.com/c/seminar.html

---------------------------------------------------------------------
4月7日(火) 19:30〜21:30
コーチング講座 スキル編
「能力と可能性を引き出すコーチングスキル」(受付中です)
詳細はこちらをご覧ください。 http://i-yuho.com/c/taiken.html#skill

---------------------------------------------------------------------

8 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する