mixiユーザー(id:902578)

2018年01月19日09:23

75 view

【未完了のものは無いか】

部屋の片付けは、
ある程度モノが少ない方が効率が良くなります。

右にも左にもモノを動かすスペースが無いような、
部屋がモノで溢れている状態は、片付けがはかどりません。



頭の中も同じで、悩みや考え事で頭がぎっしりな状態は、
効率良く考えることが難しくなります。
良い判断が出来なくなったり、
閃くことも出来なくなってしまいます。

頭の中もスペースを持たせることが大切です。



頭の中にスペースを作るには、
未完了なものを完了させることが方法の一つです。

例えば、
連絡しなければならない人に連絡をしていない、
あと少しで終わるレポートを終わらせていない、
修理しようと思っているものを修理していない。

この様な、未完了なものは頭の中にずっと残っています。
頭のスペースを奪っています。



ちょっと頑張れば完了させられるものは
意外とたくさんあるものです。

定期的に整理して、
頭の中のスペースを確保していきたいですね♪



-------------------------------------------------------------------
コーチング・心理学から学ぶ!誰とでも楽しく話せる「人見知り解消法」
1月29日(月) 19:30〜21:30
※受付中です
詳細はこちらをご覧ください。http://i-yuho.com/c/seminar.html

-------------------------------------------------------------------
日本実務能力開発協会 認定コーチ養成講座
・2月10日(土)〜11日(日)札幌−受付中です
詳細はこちらをご覧ください。 http://i-yuho.com/c/kouza.html

-------------------------------------------------------------------
10 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する