mixiユーザー(id:797017)

2017年10月12日11:23

77 view

生命力・・・

宮崎旅行から帰って来たら庭の隅に鳩がうずくまってる・・・
見ると,猫にやられたのかな?怪我をしているようで相当弱ってる。
必死に逃げるのを捕まえて段ボール箱に入れて一晩。

翌朝起きてみるとかなり衰弱が激しい。回復は無理かな?
妻はお休みだというので,学校が引けたお昼には高速で直帰!
段ボールの箱を大きめのモノに変えてティッシュに含ませた水を嘴に持って行くと

暴れるというか必死にもがくように動いて水を飲みました。
繰り返すこと数回・・・落ち着いたのかすっかりおとなしくなり,箱へ。
何か栄養の付くものはないかと,まずは箱の底に新聞紙を敷く。
くしゃくしゃにしてクッションを付けてそうっと置いてやりましたが,
安心したというより力尽きた感じで目を閉じてます。

さっきの水が死に水になったかもな…と思いつつ外出。
外出時にペットショップで餌やり用のスポイトを購入しました。
しかし帰ってみると完全に硬直してしまっている。
残念!もう少しちゃんとした対応が出来てたら,と思いつつも
あの状態なら瀕死の状態でまた猫に襲われて悲惨な状態だっただろうな。

そんな風に思いながら庭に葬りました。
この外出の時に購入したのは安い造花のリース。
沿道のガレージを飾るリースが色褪せて来たので新しく買いました。
けどここで最近ちょっと違うのは法面の路面に咲く花。
真っ白い日日草が綺麗な花を咲かせ,苗も大きく育ってます。

しかし,この苗は植えたものではありません。
法面を飾るハンギングプランパーに入れておいた日日草。
これが一つだけ枯れずに繰り返し花を咲かせるんですが,
なんと,地面に落ちた種からでしょう。路面に苗が成長し花が咲いてる!
しかもこの苗,プランターに植えたものより遥かに立派に成長し,
今でも満開の花を咲かせています。

命の続きは神秘に満ちてるな。人間の小賢しい知恵では思いも及ばない
何か大きな力を感じたりします。
宮崎旅行で妻が旅行先にも関わらず思い切って買ったのは
大きめの軽石を加工した鉢に植えられた鉢植えと日日草の苗。

ホームセンターでいくら探しても良い苗が見付からなかったのに,
道の駅で凄く気に入った苗が見付かるなんてねえ。
本当は白の日日草が欲しかったけど,綺麗な苗は赤ばかり。
昨日は庭に妻が植えていました。
この苗も力強く根付くと良いな。そして生命の強さを感じるようになって欲しい。

画像1:元のハンギングプランターはもうそろそろ寿命ですね。交換しなきゃ。
画像2:道路の隙間に根っこを刺してこんなに立派になるなんて!
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年10月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記