mixiユーザー(id:797017)

2015年10月27日09:23

235 view

ぼくの健康日記 その14

ついに来ました!人間ドックの日が。
その前の週から禁酒して(事前誤魔化しじゃない!)
しっかり準備して臨んだ今回の人間ドック。

まあ、結果としては上々かな?
中性脂肪が前回の半分以下になっていたし、
問題のある項目は殆どクリアしてた♪
高血圧気味と言われていた血圧も正常値で
標準より高かったと言われた脈拍も低くなっていた。
スポーツを日常的にやらないと出ない数値だって♪

けど問題は尿酸値!これが高いのと血糖値も上がり気味。
血糖値の方は食べた後に上がるのが高いそうで
尿酸値もやはり下がるどころか上がり気味。

自分の結論としては問題は日常の飲酒なんじゃないかと。
さすがに50歳半ばを過ぎて年齢的な衰えを感じます。
今まではそれを否定するようにやって来た。
何故なら迷信紛いの事が多すぎるから。

歳を取ると筋肉痛が出るのが遅い。これ完全なデマ!
加齢と共に運動する習慣がなくなって反応が遅くなっているだけ。
身体の動きも同様で日常的にきちっとやってれば大丈夫。
そういうのを自分の身体で証明して手応えを感じたかったから。

まあ、この辺りはかなり手応えを感じました。
昨日は最後の検診というか検査説明で腹の触診を受け、
先生が「よく頑張りましたね!内臓脂肪が殆どない」と。
腹を強く触診したのはそれをしっかり確認するためだって。
不思議とウエスト周りはちっとも変わりません。
腹は少々弛んだまんま・・・ちと見苦しい。

けど腹の上部は引き締まって腹筋が割れてきた♪
ま、微妙な体型ですね。引き締まったような弛んだような。
いわゆる「ユルマッチョ」っていう状態。
まあ、少しずつ引き締まっては来ているかな?

んで、帰路で温泉!帰宅後我慢出来ずにビールをグイ〜っと!
旨い!実に旨い!やはり温泉上がりのビールは最高!
何といっても一週間我慢したあとのビールは格別♪
そのあとワインを飲んでグッスリ。
けど、夜中にやはり目覚めてトイレ。そして水!
そう!喉が渇くこと。これは酒を飲むと必ずなること。

久々に飲酒してこのストレスがよ〜く判りました!
今までこんなにものストレスを毎日身体に与えていたんだ!
量が減ったからかなり楽になり、これで充分なんて思ってた。
けど、これでもかなりのストレスを身体に与えているのを感じた。
それを強く実感した夕べの飲酒。
今まで判っちゃいたけど辞められなかったこと。
それはやはり自覚が足りなかったってことです。

飲酒がどれほど身体を蝕んでいるかがよ〜く判った!
酒は百薬の長とは言うけど過ぎたるは尚及ばざるが如し!
今までも禁酒!と称して我慢することを繰り返したけど
結局は元の木阿弥・・・事態の深刻さを実感出来ていなかった。
気持ち良く飲んでほろ酔いでグッスリ。

凄く良い状態だと思い込んでたけど身体は重い!
この一週間飲まなかったことでそれを本当に実感しました。
飲むんだったら週末だよね。とはよく言ってたけど
本当にまさにその通りだわ。
日常の飲酒の習慣がこれほど悪影響を与えるとは・・・

肝臓の状態はまともな数値に戻ってはいたけど、
これまでに随分負担を掛け続けていたと思う。
運動をしてカロリー摂取も減っているのに体重は減らず、
しかも身体が引き締まっているのに腹回りも弛み、
他の原因は考えられないな。間違いなく飲酒だ!

日常の生活習慣として完全に断酒は無理。
ならば摂生出来る範囲できちんと取り組むしかない。
休肝日どころか肝臓に働いて貰う日を決めとく。
後は基本的に無理はさせない!これで行こう!
これでいけるかな?脱アル中が・・・いけたら良いなぁ。

そしたら今度こそ「健康」を感じ取れるかも。
4 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年10月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記