mixiユーザー(id:1040600)

2006年01月31日02:59

241 view

●寄り道ついで (34)/■灸をすえる

■高見順

 ▼土橋治重「永遠の求道者−高見順」(現代教養文庫794)
     昭和48年8月30日 初版第一刷 240円

  いい「本」だったという記憶がある。
  ところどころ、赤線を引いて読んでいる。

  「高見順」をどうして読もうと思ったのだろう。
  鶴見俊輔・松田道雄など「思想の科学」系列からではないような気がする。

  福地幸造の部落解放教育の系列や、長田弘の詩の系列でもない。


  土橋治重は、彼の「詩」で知っていた。

  だから、学生時代にお世話になった、社会思想社『現代教養文庫』の棚に、
  この「本」を見つけたのかもしれない。


 ▼しかし、この「本」をいい「本」だと思い、「高見順」のことを思い出すのは、
  もっと別のところから来ている。

  それは、中学か高校で、山本有三や島木健作に偶然出会い、
  「路傍の石」や「赤蛙」に共感した頃の、まだ斜に構えずに、まっすぐに物を見ていた
  ころの自分につながる系列のものである。



 ▼負けるくせに、負けず嫌いのプライドみたいなものを強固に
  持ち続けた一群の人々。

  「自分を嗤うには、十年早い」と書いたが、私が自分の敗北を素直に認めたのは、
  ずっとずっと後のことであり、敗北することもできずに、悶々として日を過ごしていたときに
  この「本」に出会ったのだと思う。



 ▼来月は、「今月の花」に関係なく、高見順の「詩」を紹介しようと、思う。


  しかし、残念ながら、「灸をすえる」ところまで、話は及ばなかった。




■案内
 ・日記「総目次」 −テーマ別−
 ・「Home」&「更新記録」
  
0 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する