mixiユーザー(id:797017)

2022年01月26日11:55

125 view

意識が変わる時

意識が変わる時ってあるんだよな・・・そう思うことがたまにあります。
昨日は美術室の教卓の補修に取りかかりました。
というのも年度末で会計処理に予算の消費も必要になってくる。
先日、事務方の方からいきなり打診がありました。というのも予算の使い途。
今学年度が始まる頃に机の補修に精を出した。ベニア板や接着剤も購入しました。
しかし、大きな学校なのに予算は中規模校と大して変わりなかったんですね。
補修に使える予算の多くを使ってしまいました。もう僅かしか残ってないからね!
そう念を押されて、コレまで必死でやった作業は一体何だったんだろう?って気分。

まあ、そうなので無理して作業しよう!なんて気持には到底なれませんでした。
いやあ、あの机の補修作業には三日間精一杯の勢力を傾けてやったんだよな・・・
それが予算の無駄遣いみたいな感じで言われたようで(事務として当然なんだけど)で。
で、年度末の予算の使い途で補修をする前提でベニア板を云々と言われました。

正直、今更補修作業をやる気は無かったんだけど、ベニア板を買ってくるって。
ならやってみるか。ベニア板が来たらすぐに補修作業に取りかかれるように準備開始。
まずは教卓の枠を貼り付ける作業から始めました。
前回、机の補修をした時の端材を教卓の枠の幅にカットする。
そしてカットした枠剤を接着剤で貼り付ける。教卓の重みで圧着させる。
これを数日に渡って繰り返し行い、天板になるベニア板が来たら貼り付けて完了!

言葉にすれば単純で簡単ですが、板をカットするのも全て手作業です。
なのでひとつひとつの作業はとても面倒臭いんですが、着実に進みはします。
そうすると不思議なモノで帰宅してから気持が軽い!次の作業を精一杯考えてる。
ワクワクする!と言うほどではないけれど、気持は上向いているんだな。
降って湧いた面倒な作業でしたが、自分にとっては有り難い作業になりそうです。
ボロボロになった教卓が綺麗に蘇ればやり甲斐も出てくるというモノです。


4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する