mixiユーザー(id:834490)

2021年04月13日23:08

105 view

『パンドラの鐘』古代と戦中一人二役こなれて無いからこそ幻影感

作:野田秀樹 演出:熊林弘高 @シアターイースト 二時間弱

舞台:1936年(2.26事件)長崎の古代遺跡発掘現場/九州古代王朝?

タマキ/古代王女ヒメ女:門脇麦…ピンカートン未亡人の娘。卑弥呼を思わせる、兄王が狂いヒイバア達によって王に擁立される。兄王の埋葬に疑問を待ちヒイバア達は秘密を守る為に殉死と見せかけ殺そうとするのを止める。

タマキ許婚オズ助教?/古代墓掘りミズヲ:金子大地…オズとイマイチは鐘を発掘する。其の鐘には不思議な文様刻まれていた。地上に太陽を作る法が。

カナクギ教授/ヒメ女の兄狂王:松尾諭…オズの発見や論文を横取る教授、タマキをも誘惑する。狂王としてヒイバアとハンニバルにより退位させられる。

イマイチ助教?/古代の未来の参謀:柾木玲弥…

リースほか:木山廉彬…

コフィンほか:長南洸生…

ハンマーほか:八条院蔵人…

未亡人を誘惑する男/ヒイバア謀臣ハンニバル:松下優也…

発掘パトロンピンカートン未亡人/古代王七代に仕えるヒイバア:緒川たまき…此の面子では手練れ感、ケラマップではこういう役を観られない。

声の出演:野田秀樹
フォト


定価\7000購価\6500プレビュー公演評価\7500L列20番…美術:杉浦充…下手上手マーム頻出階段付足場舞台中央四隅に直立高輝度ライトその中央に斜め逆さギリシャ風回廊入口U字状と石段其の前に王の棺
フォト

コロナ以後では客席側通路から役者登場演出は初めて。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年04月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930