mixiユーザー(id:547825)

2020年03月05日15:21

233 view

確かな証明

3月5日現在で国内のコロナ感染者数331人、死亡者数6人。
クルーズ船の感染者数706人を加えれば、優に千人超。
毎朝起きてニュースを聞く度に、加速度付きで増えていく感染者数。
納まる日はいつ来るんだか…?

スポーツクラブや映画館や習い事に行ってよいのか?
友人とのランチや飲み会は中止にするべきか?
あまりにもみんなが自粛したら、いよいよ経済は低迷してしまうようにも思う。
夫含めて大多数の人が、まだ普通に電車に乗って会社に通っている訳だし。
暗いニュースばかり聞いて籠っていたら、ストレスが溜まって免疫力も下がる気がする。
大ごとに捉えて自粛した方がよいのか、淡々と受け止めて普通の生活をした方がよいのか?
この新しい病気に関する情報は錯綜していて、何を信じてどれに従えばいいのやら。

小中高の休校に伴って、子供の親のみならず、多方面の業界が悲鳴を上げていると。
例えば牛乳。
給食の停止で全国的に牛乳が余っているが、乳牛は搾乳をやめると病気になるため減産もできない。
聞くほどに大変だと思うのですが、楽しいツィートを見つけました。
「何千トンの生乳が危機を迎えているらしいのに、いち家庭が頑張って牛乳を消費したぐらいでなんの足しになるのか?焼け石に水ではないか?とネガティブになるのはやめましょう。みんなが意識してちょっと多めに買うことで店の在庫を空にするぐらいは朝飯前だとトイレットペーパーで証明したはずです」
https://1kando.com/160377?fbclid=IwAR1MmdIL0vmkf0BKPd2UgqSWQ3zttPnEsg7V0ysYKjcTprBjz_8wl3AGbQI

確かに見事に証明されました。
とりあえず本は10冊以上用意しましたが、読書にも飽きて、トールペイントでイースターエッグを描いてみました。
肩コリまくり表情(やれやれ)

フォト




26 28

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年03月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031