mixiユーザー(id:17490937)

2019年09月08日22:12

230 view

FフォークOH 4

スプリングの自由長を測定すると519mmと521mm

左右で2mmも違ったんですね。

補正するために2mm厚の平ワッシャーを入れました。

Fフォークの突き出し量も左右で1mm違ってました。

誰だ?前作業した奴。あっ俺だ。

試乗してみるとドンピシャです。

サスがよく動いてます。

「サスがよく動く」と「サスがバタバタする」は違うんですよね。

理想を定義付けるならば「バタバタしない程度によく動く」でしょうか。

ブレーキングからの倒しこみもスムーズです。

エンジンオイルの漏れも止まりました。

次はFブレーキパットの交換です。
3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年09月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

最近の日記

もっと見る