mixiユーザー(id:17490937)

2016年11月16日17:53

201 view

エンジン分解前作業 4

プライマリーカバーを外しました。きれいですね。
エンジンスプロケットナットを緩めてクラッチハウジング、エンジンスプロケット、プライマリーチェーン一式でごそっと外します。
パッキンはキレイにはがれました。再使用できそうですね。しないけど。ディトナのガスケットフィットスプレーを使うとこうなります。

クラッチハブベアリングはガタガタでした。前回開けたときにクラッチハブが磨耗してましたのでそれもあるのでしょう。クラッチ接続時に僅かにジャダー出てました。
クラッチハウジング内部のマグネットも損傷しているので今回はクラッチハウジングとクラッチハブは交換します。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年11月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

最近の日記

もっと見る