mixiユーザー(id:834490)

2015年10月24日23:22

453 view

ドラマ・ドクター(ネタばれ)

作・演出:川村毅 吉祥寺シアターへ観に行ってきました。 メタ・入れ子構造

ドクター:河原雅彦…冒頭から登場するのですが最初に呆気にとられたのが二重あご!役者として観たのが2010年の流れ姉妹たつことかつこの保護観察司のシャープなミステリアスな役ですから片鱗が無かった。

ヘンリー:末原拓馬…そこそこ人気のある脚本家。但し、無難なありきたりなプロットを書く。自分も壁に突き当たっている事に気付いている。7年前に指導を受けたドクターの元に訪ねる。

トニー:堀越涼…だれも描いたことの無いシナリオを書こうと思っている脚本家。でも、作風は暗く、殺人がよく起こるシナリオを書く。

アスラム:笠木誠…殺人で服役経験のある脚本家志望、ドクターと同居?

サラ:岡田あがさ…モデル・女優最近脚本を書き始めた。

ヘルマン・プレミンジャー:伊藤克…神の位置に居るプロデューサー

フォト


定価\4800/購価\4800/評価\5000D列3列目11番ど真ん中…美術…ドクターの書斎三方の壁にシナリオを書き付けた紙がいっぱい貼り付けている。この書斎はライターが書いた脚本が実現してしまう亜空間。終盤に舞台崩しで、奥の壁に大穴が開き後ろに倒れ、煙り立ち籠め奥からライトを差し込み光円錐状、ヘルマン登場。トニーとサラは現実世界の戦いに戻り、ヘンリーは戦う事に躊躇する。

本戯曲のメタ構造が破綻したままお終い。もうひと工夫が欲しかった。ドクターはヘンリーの成れの果てとかの明示的に示唆があってよい。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年10月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031