mixiユーザー(id:1040600)

2014年12月04日04:44

29 view

■獺狐余話(113) / 「ラジオ版 学問ノススメ」

●2014年12月03日(水)  曇り のち雨

 ▼「キツネくん。
   ずいぶん、精が出るじゃないか。

   何、やってんの・・?」


  「ああ、ナラトさん。
   今、『ラジオ版 学問ノススメ』のホームページを作って
   いるんです・・」

  「ほほおぅ・・、それは楽しみだねぇ。
   ホクも、毎日、聞いているよ。
   ボクの知らない人も多いけど、どの人の『話』も
   とても興味ぶかい話題で、教えられることが、いっぱい
   あるねぇ・・・」


 ▼「そうなんです。ナラトさん。
   オレ、学校に行ってないでしょう。 だから
   耳学問で、人の『話』、聞くの大好きなんです。

   『学問』ちゅうと、とても、ムズカシイ事のように、オレは
   思うし、キツネの誇りは、もっておるけど、『人間』には
   昔、『キツネ狩り』に遇うた事もあって、それで、『人間』が
   オレたちと違って、なんやら、『学問』ちゅうのをするらしいと
   聞いておったから、それで、オレ、『人間』とか、『学問』とかに
   反発も感じとったけど、でも、オレのコンプレックスの源は、
   ここの所のハードルを越えないと、解決つかんと思うて・・・」


  「おい、おい。キツネくん。
   そんなに、みなまで、言わなくても、おおよそ、キツネくんの
   言いたいことは、理解したよ。

  まあ、『学問』とは、権威をかざすところもあるが、つまるところ、
  『考える』ということだと、思うし、みんながやってる事だ・・。

  まあ、『考える』といっても、何を考えるか・・。
  何について、なぜ考えるか・・・」


 ▼「ナラトさん。ややこしい事、ゆわんといてください。
   オレは、この『ラジオ版 学問ススメ』が、リンク切れになっても
   また、聞くことができるように、ナラトさんのホームページに
   保存しょうと、思っているのです・・」


  「キツネくん。
   それで、がんばっていたんだね。
   作業は、だいぶ進んだ・・?」

  「まだ、完全には終わっていませんが、いままで聞いた分は
   『リスト』をつくりました。

  また、『放送内容を見る』とゆうページは、『第25回 町田康さん』と、
  『第26回 荻原浩さん』の『話』は、収録しました。


 ▼「ちょっと見せてね・・・。 ふーむ、『リスト』と『放送内容』、それぞれの
   ページに飛べるように、してあるんだ・・・。
   なかなか、便利じゃないか」

  「ナラトさんに、そう、ゆうてもらうと、オレも、やりがいが、
   あるっ、ちゅうもんです。

  おいおい、『放送内容』のページも、第1回から第24回まで
  つくっていきます。
  また、毎日、あらたに、『narato's music』にアップした人の『話』も
  収録していきます・・・」


  「キツネくん。それは、ありがたいねぇ・・・」

  「ナラトさん、あしたの『narato's music』の『サイト紹介』には、
   このこと、掲載しておきます・・。

   まあ、このページの下にも、貼り付けてありますが・・・」



◆◆◆◆ 「narato's music」 ◆◆◆◆
           2014.12.04 (No.298)  
 

       フォト

 
   ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★
          what's new?
   ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★


  ■「音楽掲示板」案内 ―――― 2014/12/04
  ―― " Music is Love in search of a word. " ――――――――――― 
  ムード『きょうの一曲!』掲示板←12/03 new!
  ムードきょうの一曲!(動画)」 次項有(listen) ←12/04 「悲しき片想い / 弘田三枝子」
     「昭和30年代歌謡(連続演奏)」はこちら!  常設 「明日は咲こう花咲こう」スタート
  ムードきょうの一曲!号外」 次項有(sample)←11/29 new!No.25 「Eddie Higgins 特集」 
  ムードもっと音楽を!」←11/28 new!「街は、クリスマス・・・」特集
  ムードBGMチャンネル」 1/2/3/4/5/6/7/8/9/0
     ※「1〜9」は「11ch〜19ch」、 「0ch」は最新の「35ch・チャイコフスキー名曲」
     ※12/3 new! 「BGM リスト」を作成しました。12月分 リスト!
  ――――――――――――――――――――――――――――――――
  ■yahoo案内
   「ホームページ」「naratoブログ」「楢門二樹ブログ」「音楽掲示板」「詩人インデクス
  ――――――――――――――――――――――――――――――――
  ■「音楽ブログ」案内
    ※ 「音楽ブログ(1)」 :楢門二樹ブログ/「きょうの一曲!」('14.12.06 No.300まで)
    ※ 「音楽ブログ(2)」 :narato1ブログ/「BGM / ラジオ局」
    ※ 「音楽ブログ(3)」 :キツネのブログ/「次の一曲!(候補曲)」
  ――――――――――――――――――――――――――――――――
  ■「narato スペシャル」案内
    ※ 「narato スペシャル」 : '14.12.02   (第12回)
      映画 新藤 兼人(監督) 『一枚のハガキ』 ←12/2 更新しました! 
    ※作品紹介: 「
新藤 兼人(監督) 『一枚のハガキ』
  ――――――――――――――――――――――――――――――――
  ■サイト紹介:「ラジオ版 学問ノススメ」案内  毎日更新  New !
    ※ 荻原浩(作家) : 第26回 [2011/06/26 放送]
      
フォト

           「この放送をすぐ聞く!次項有
           ※プロフィール: 「荻原 浩(おぎわら ひろし)
  ――――――――――――――――――――――――――――――――
 
   ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★

    ―― サイト紹介 ――  毎日更新 new!
     「ラジオ版 学問ノススメ」(リスト) から  

   ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★

     
             
フォト

     ※「この放送をすぐ聞く!」ときは、次項有を押してしださい。
     ※吉本隆明 (思想家)[2011/01/02放送]次項有
     ※吉本隆明 (思想家)[2011/01/09放送]次項有


   歓迎光臨!   「ラジオ版 学問ノススメ」(リストを見る) 
          ※リストの次項有を押すと、いままでアップした放送が、すぐ聞けます!




0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する