mixiユーザー(id:1040600)

2014年11月19日02:42

14 view

■「narato's music '14.11.19 (No.283)」 (当日版)、または「先生の話」

●2014年11月19日(水)

  ―― もしもし、こんばんわ。 キツネ・クマゾウです。
      こんな真夜中、誰も起きてはいないと思いますが、
      「narato's music '14.11.19 (No.283)」の (当日版)をアップします。


      人の『話』は、聞いてみないと、わからないものだ・・・、
      とは、よく言ったもので、きょうの『ラジオ版 学問ノススメ』の
      柳田理科雄さんの『話』は、ずーっとお笑いで終わるかと、思っていました。

      が、さにあらず・・・。

      この番組では、インタビューの最後に、ゲストに、『あなたにとって、印象に
      残っている先生のこと、聞かせてください』 とゆうコーナーがあります。


      オレ、このコーナー、とても楽しみにしています。

      たとえば、吉本隆明さんは、ある数学教師の『話』をします。
      戦争が終わって、吉本さんは職がなかった。
      そこで、母校の数学教師を訪ね、どこかいい就職口がないか、相談に行き、
      勤め先の斡旋を依頼した。

      しかし、1か月たっても、1か月半たっても、先生からは、何にも言ってこない。
      なかなか就職先がみつからないのであれば、そんなことを連絡してくれても
      いいのに、と内心、思ったりした。

      それでも、まだ、先生からは連絡がない。

      とうとう、吉本さんは、しびれを切らして、先生のお宅を訪ねて、
      「先生、先日お願いした就職口の件、どうなっていますでしょうか・・・?」と
      尋ねた。


     おそらく、吉本さんの表情や口ぶりに、先生がどんな就職口を探していて、そこは
     どんな具合で、話がどう進んでいるか、とか、そんな進捗を、ちっとも知らせてくれ
     ないので、先生への『不満』が、どこか、にじんで、いたのだろう。

     吉本さんがも、そう先生に言った途端、先生は、ものすごく怒られて、
     こう言った。


     「きみ、きみが、きみ自身について思っている程に、世間の人は、きみの事など、
      ちっとも、考えちゃいないんだよ!」

     世間の人とは、先生を含めてである。

     これは、きわめて、当然のことである。
     先生を非難するには、当たらない。




    これと、まったく、同様の『話』を、オレ、山田太一さんがゆうてた、と、
    ナラトさんから聞きました。


    山田さんが早稲田大学に受かったとき、一族で「大学」まで行くのは、山田さんが
    はじめてで、それで、浅草で食堂を営んでいた父親はたいそう喜んで、
    座敷のあるような、料理屋みたいな店に、山田さんを連れて行き、祝ってくれた。

    父親は、店の人にも、
    「コイツ、こんど、早稲田にあがるんだ」みたいなことを、つい、言ってしまう。

    そして、うれしいので、父親も、自分で酒を飲む。  
    そして、こんなことを言う。


    「早稲田にあがったからといって、いい気になるな。

     金持ちの子でも、なんでもない。
     お前なんか、誰も気にかけちゃあいない。
     
    権勢のあるひとの子、有名な人の子であれば、
    そりゃあ、世間も、お前を見る。

    しかし、お前なんか、誰も振り向きもしない。
     
    それが、世間てぇものだ。 世間とは、そういうもんだ。 

    お前のことを気にかけてるのは、オレと、死んだ、母ちゃんぐれぇのもんだ・・・」




    オレが、ナラトさんから聞いた時の印象で、書いているので、オレ流に、ずいぶん
    山田さんの『話』とは、ちがったものに、なっているかも知れません。

    でも、 だいたいの主意は、こんなことだったように、覚えています。




     
     あれれ・・・。
     オレも、ナラトさんみたいに、前置きが長なってきてる・・。




     きょうの、柳田理科雄さんの『話』は、柳田さんの先生が学生の頃の『話』で、
     その先生に、強い印象を与えた先生の『話』で、つまり、先生の先生についての
     『話』なんです。


     それは「地球は地続きである・・」、という『話』なんだけど、よかったら
    柳田さんの『話』を聞いてください。 放送の、最後のコーナーです。


    ということで、もともとは、単に、

    ■「narato's music '14.11.19 (No.283)」 (当日版)

    を掲示するつもりだったのですが
    このあいだ、前日にアップすることわり、みたいに、冒頭に、ちょっと書いたのが
    はじまりで、ついつい、長くなってしまいました。


    それではよい一日を! ―――



◆◆◆◆ 「narato's music」 ◆◆◆◆
           2014.11.19 (No.283)  


       フォト

 
   ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★
          what's new?
   ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★


  ■「音楽掲示板」案内 ―――― 2014/11/19
  ―― " Music is Love in search of a word. " ――――――――――― 
  ムード音楽掲示板
  ムードきょうの一曲!(動画)」 次項有(listen) ←11/19 「ツイストU.S.A. / 清原タケシ」
     「昭和30年代歌謡(連続演奏)」はこちら!  常設 「明日は咲こう花咲こう」スタート
  ムードきょうの一曲!号外」 次項有(sample) 
  ムードもっと音楽を!
  ムードBGMチャンネル」 1/2/3/4/5/6/7/8/9/0
     ※ 「0ch」は最新のチャンネル!
     ※ new! ラジオ局 31ch 「人気名曲クラシック50曲(長時間作業用BGM)」
  ――――――――――――――――――――――――――――――――
  ■yahoo案内
   「ホームページ」「naratoブログ」「楢門二樹ブログ」「音楽掲示板」「詩人インデクス
  ――――――――――――――――――――――――――――――――
  ■「音楽ブログ」案内
    ※ 「音楽ブログ(1)」 :楢門二樹ブログ/「きょうの一曲!」
    ※ 「音楽ブログ(2)」 :narato1ブログ/「BGM / ラジオ局」
    ※ 「音楽ブログ(3)」 :キツネのブログ/「次の一曲!(候補曲)」
  ――――――――――――――――――――――――――――――――
  ■新「narato スペシャル」案内
    ※ 新「narato スペシャル」 : '14.10.29   (第8回)
      「 映画 溝口健二(監督) 『浪華悲歌』 」
  ――――――――――――――――――――――――――――――――
  ■「ラジオ版 学問ノススメ」案内  毎日更新  New !
    ※
柳田理科雄 (空想科学研究所所長) : 第11回 [2011/03/13放送]
      
フォト

              「この放送をすぐ聞く!次項有 ダウンロードに1分ほどかかります。
  ――――――――――――――――――――――――――――――――
 
   ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★

    ―― サイト紹介 ――  毎日更新 new!
     「音楽博物館」 から (連続演奏)  

   ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★

     
       
フォト

   歓迎光臨!   「音楽博物館(連続演奏)」  昭和30年代歌謡曲
      ※(63→66) 平尾昌章 「目をつむってモンキーダンス」 1964年 (昭和39年)  から
        (83→86) 田辺靖雄・梓みちよ 「ヘイ・ポーラ」 1963年 (昭和38年)
        (141→144) 藤島桓夫 「月の法善寺横丁」  1960年(昭和35年) まで

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する