mixiユーザー(id:1040600)

2005年08月31日05:34

75 view

●「本、数珠つなぎ」 (5)

■「台所」

 ・あれは、東京へ行く前の小学1年・2学期ころではないかと思う。
  淡路の中津浦に住んでいた頃で、そこで私は「本」を読んだ記憶が
  ある。
  この「本」も買ってもらったもので、父が湊(みなと)の「大正屋」で
  買ってきたようだ。


 ・中津浦の家は、台所が板の間で、座るとひんやり冷たかった。
  たしか、板の間で読んだようだ。おそらく、この「本」を何回か
  読んだはずだから、ほかの部屋でも読んでいるのだが、どうしてか、
  板の間で読んだ「記憶」が残っている。

 ・ひんやりとした板の間の感覚が、今も「本」の記憶とともに蘇ってくる。


 ・でも、なぜ台所で読んでいたのだろう。ひょっとすると、母に、
  ちゃんと読めることを示すために声を出して読んでいたのかも
  知れない。



■堅牢な厚手の表紙

 ・「本」のタイトルは「七つの宝石」。「七つ」ではなく、「五つ」だった
  かも知れない。表紙と見開きに、箱に入った宝石の絵が描かれていた。
  宝石はその数だけ入っていた。

 ・堅牢な厚手の表紙には、宝石箱に入った宝石の絵のほかに余分な
  装飾は一切なく、「本」を開かなければ、それが何の「本」であるか
  わからない「無口な本」だった。「ぶんぶく茶釜」や「舌切り雀」の
  絵本とは明らかにちがっていた。


 ・「本」を開くと、その「七つ」か「五つ」、宝石の数だけ「話」が
  載っていた。一話に、一枚の絵が、片側の或る一頁に描かれ、
  あとは全部文字が並んでいた。


■「情けは人のためならず」

 ・「話」はみんな外国の話だった。

  たとえば、ある冬の朝早く、湖畔のほとりに住んでいる老人が
  窓を開けると、対岸からこちらに向かって馬でやって来る青年が
  見える。湖畔の道は細くところどころ道が崩れていて、
  馬で駆けてる青年の方を見やりながら、老人は心配する。

  落馬せねばいいがと。そう思って見ている矢先、馬は何かに
  つまずいて、青年は馬もろとも湖に落ちる。

  運悪く、ちょうど崖になっているところで、岸に這い上がろうと
  しても上がれない。馬はもがくし、青年はいまにも溺れそうである。

  老人は、ロープを用意し急いで、そこまで駆けつける。
  ロープの端を木にくくりつけ、もう一方を自分にしばり、
  老人は湖に飛び込む。冬の湖の水は冷たい。

  必死で泳ぎ、老人は青年を抱きかかえ岸に上げる。
  そして、青年の顔を見て老人は驚く。それは、数年前、
  兵隊にとられ出て行った息子ではないか。老人はわが子を
  抱きかかえ、涙ながらに言う。

  「情けは人のためならず」
  と。


 ・細部はもう覚えていないので、記憶を補いつつ書いたが、
  大筋はこんな「話」であった。
  この話はロシアの話のようであった。


 ・また、ほかにはアラブの話で、圧政に苦しむ農民の一家が村を捨てて、
  他の土地に逃げ出す話があった。

  関所で、ロバに積んだ荷籠に隠れていた少年は、兵士が中身を
  点検するために籠に剣を突き刺したが、じっとこらえて泣かなかった。


 ・また、フランスの話で、修学旅行に行く子供たちの中に
  貧しい子がいて、その子に見ず知らずのおばさんが旅行に
  もっていくものを買ってあげる、
  というような「話」が載っていた。



■「残された宝石」

 ・あとはもう覚えていないが、きっとほかの「話」も、幼い読者に
  なんらかの「教訓」を与えるものであったろう。

 ・私は、ストーリーの細部をほとんど忘れ、失ってしまった。
  しかし、それが「教訓」であり「宝石」として呈示されていたことを
  思い出す。

  私が覚えているのは「三話」であるが、何を作者は子供に伝えようと
  していたか、それをはっきり覚えている。

 ・ロシアの話は、「博愛」あるいは「情けは人のためならず」
  アラブの話は、「勇気」あるいは「忍耐」。
  フランスの話は、「隣人愛」あるいは「小さな思いやり」


 ・いくつかの「宝石」は失ってしまったが、読後50年、三つの
  「宝石」は私に残された。




■この話題「まえ」を読む
 ・http://mixi.jp/view_diary.pl?id=34246142&owner_id=1040600
--------------------------------
■次号(「日々雑感(3)」「訪問者(5)」■書くより、見る)
 ・http://mixi.jp/view_diary.pl?id=35190465&owner_id=1040600

■前号(ひと足お先に「9月」)
 ・http://mixi.jp/view_diary.pl?id=34779756&owner_id=1040600

●「日記」総目次
 ・http://mixi.jp/view_diary.pl?id=56922719&owner_id=1040600

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する