mixiユーザー(id:797017)

2016年07月31日17:12

276 view

参ったなあ・・・

先週の火曜日,帰宅途中に着信あり!
あわててクルマを停め電話に出るとなんと病院から。
「弟さんが胆管炎で入院なさってます」とのこと。いやはやビックリ!
翌日はその病院に見舞いに行くと鼻やら腕やらに管を入れた弟の姿。

最初は腰が痛くて病院に行ったんだけれど,エコーやら看ていて,
医師がこりゃ緊急入院しなきゃ!治療できる病院を紹介するから。
ということで,緊急入院する事になったということで。

ま,母に言うとパニックになるのは目に見えているのでまずは自分が。
で,状況を母に伝えるとやはり居ても立っても居られない!となったみたい。
妻が気を利かせて翌日,母を連れて見舞いに連れて行ってくれました。

で,土曜日に改めて夫婦で母を連れて見舞いに行ったと。
行く前に母の誕生祝いも兼ねて久々に手打ち百藝比良へ。
ここの手打ち蕎麦は本当に超一級品です!旨かった。

見舞いが終わり,母の必要なお買い物も済ませて帰宅。
今日の夕飯は何にしようか?
連日ラジオやTVで土用丑の日!と散々やってたので鰻を!
鰻の蒲焼きを熱湯をかけ水洗いして酒を振り,お茶を添えて蒸し焼きにする。
タレにも一工夫。醤油を入れ,レモン汁で風味付け。

もの凄く美味しいまるで鰻屋の蒲焼きの完成!
この日の夕食はもの凄く豪華な気分で食べ終えました♪

翌,日曜日は身体の疲れも取れたのでいつもの予定通りフィットネス!
いっぱい汗を流し,温泉に行った後は計画通り天文館へ。
美術部用のイラスト画集を買いに行くのと,ラーメン屋さん♪
画集は絵を描くときの参考になるモノを選び,ラーメン屋へ。

TJ誌の半額サービスクーポンで桃源の醤油ラーメンを。
ここのご主人が偉く気合いの入った方で,醤油ラーメンはこれでお仕舞い!
これが終わったらいつものラーメンに戻す限定メニューでした。

この後,帰宅して早速ジャッキを持ち出して作業開始!
それは何故かというと,車体から悲鳴のような軋み音が出るようになったから。
まあ,曲がる・止まるのなんやらかんやらの動きでギチギチ五月蝿いこと!

しか〜し・・・一番当たって欲しくない予想が的中していました。
左側がやたらと五月蠅いのでよく確認してみると・・・
フレームの継ぎ目に錆が発生し,寸断された状態になっている!
こりゃ応急処置も無理!取り敢えず気休めに油を挿しておきました。

何やらかんやら,トラブルが続きます。
参ったなぁ・・・これも早く修理に出さないとヤバくなるなぁ。
厳しい現実を突き付けられた週末になりました。

2 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年07月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記