mixiユーザー(id:1040600)

2014年12月18日23:33

22 view

■獺狐余話(126) / 「日替わりメニュー」

●2014年12月18日(木)   晴れ ときどき 曇り

 ▼「ナラトさん。
   『what's new? 』 をナラトさんが書いてくれるようになって、
   オレ、楽になりました・・」

  「それは、どうも・・」

  「けど、naratoさん。
   naratoさんと、つきあうの、しんどいときがあります・・」

 「ぎょ、ぎょ、ぎょ・、・・。
  なんか、きみに、無理強いでも、ボク、したかなぁ・・・」

 「そうではなくて、ナラトさん、
  ナラトさんは、感動すると、すぐ、人にすすめたり、するじゃ
  ないですか・・」


 ▼「ああ、すすめたりする。
   けど、無理強いなんか、しないだろう?」

  「ええ、無理強いはしませんが、ナラトさんは
   能天気なんです・・・」

  「能天気なことは、自分でも認めているけど・・・」

  「そうなんです。

   たとえば、ナラトさん、テレビ見ていて、
   なにか、いい場面とか、いい内容の番組のとき、
   すぐ、奥さんに、
     『ちょっときて、いま、いいやつ、やってるから・・』
  って、奥さん、呼ぶでしょう・・・。

  そしたら、奥さん、
    『あんた、なに言うとるん、ワタシ、いま、台所で
     ご飯の準備、しとるやないの・・・』 
  って、怒られるでしょう・・・」


 ▼「ああ、あれか・・・」

  「そうです。そのことです。
   人の都合を考えない、っちゅう、ことです・・」

  「ごめん、ごめん。
  まあ、そんなことは、あるなぁ・・・」


 「オレ、いま、毎日、『ラジオ版 学問ノススメ』、聞いています。

  先日の山田五郎さんから、『絵画』の『話』が続いていて、けっこう
  面白いです。
  横尾忠則さんの『話』なんか、たとえばね三島由紀夫とのつきあいで、
  礼儀・礼節について教えられた『話』など、面白かったです・・。

  だから、それは、それで、いいのです。

  でも、こんどは、『映画』です・・」


 ▼「あれっ、キツネくん。
   『映画』は、嫌いだった・・?」

  「いえ、オレも大好きです。
   人の『話』を聞くのも、『映画』を観るのも、好きです・・。

   好きだから、困るのです・・・」


  「どうして・・?」

  「ナラトさんは、気楽に、いま『映画』を毎日、アップしています。
   あしたなんか、『narato スペシャル』で、2本アップし、さらに1本を
   『what's new?』に貼り付けています・・」


 ▼「それが、どうかしたかね・・」

  「オレ、ナラトさんのアップした、3本も見ました・・」

  「それは、どうもありがとう・・・」

  「礼には及びませんが、ナラトさん。
   『narato スペシャル』まで、日替わりメニューに
  しないでください・・」

 
  ――――――――――――――――――――――――――――――――――――
1 「きょうの一曲!」  ▼「リスト」 / 「最新版」   2014年12月19日 NEW
2 「きょうの一曲!」号外 ▼「リスト」 / 「最新版」   2014年12月15日 
3 「もっと音楽を!」 ▼「リスト」 / 「最新版」   2014年11月28日
4 「BGMチャンネル」 ▼「リスト」 / 「最新版」   2014年12月14日
5 「naratoスペシャル」 ▼「リスト」 / 「最新版」   2014年12月19日 NEW
6 「ラジオ版 学問ノススメ」 ▼「リスト」 / 「最新版」   2014年12月19日 NEW
7 「詩人インデクス」 ▼「リスト」 / 「最新版」   2014年10月01日
  ――――――――――――――――――――――――――――――――――――




1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する