mixiユーザー(id:797017)

2014年10月28日22:00

4 view

どうなってんだかね???

ジョギングを再開したのは7月の後半,
夏休みに入ってからでした。
早朝,うちの学校から醤油工場を回って帰る2.5kmほどのコース。
再開した最初は身体は付いていかず,
ジョグなのに翌日にはなんと筋肉痛!マジか!?

まあね,転勤以来殆ど運動もしなかった所為で運動不足。
時折走ってはみるモノの,ちっとも長続きせず。
転勤当初65kgくらいだった体重は70kgくらいまでに増加!
腹はダブついて見苦しいことこの上ない状態になって来て。

しばらく走ること2週目くらいからは身体も慣れてきました。
最初は夏場なので走り終えると全身汗でグショグショ!
それが今ではうっすらと汗ばむ程度で実に走りやすい♪

しかし疑問になるのは身体の状態です。
元々体調を整えるために始めたこと。
だから欲を言えば今の倍は走りたいところです。
でも,無理してまでやる事じゃぁない。
ってんで距離,時間はずっと据え置きです。

とはいえ,7月以降は月曜から金曜まで毎朝ジョグ。
土曜日は早朝に延べ1時間の水泳。
それに加えて木,日曜日はフィットネスで筋トレ。

こんだけやりゃぁ身体は筋肉が付くかシェイプされるはず。
処が身体は弛んだまんま・・・下っ腹はでんでろりん(涙)
しかも驚くことに体重に何の変化も無し!
まあ,元々がストレス解消と五十肩の治療のためなんですが。
決して痩せるためにやっているんじゃない!

とはいえ普通ならある程度ハッキリした変化があるはず。
処が落ちた体重はやり始めた最初の数週で落ちた2kgのみ。
コレはきっと内臓脂肪が走ることで落ちたんだろうと。
あとは面白いほど全く変化無しの状態がずっと続いています。
ま,効果があろうが無かろうがずっと続けていくつもりです。

あ,ひとつあったわ!この生活習慣の効果が!
それは頸椎の痛み。クルマでバックするのも辛い,
もの凄い痛みがあったのが,今ではすっかりありません。
う〜ん,そっか!そう考えたら良いんだ♪首が痛まない。
頸椎の辛い痛みを経験してから半年以上続いたんだった。

ま,身体が引き締まらないのは残念な限りなんですが,
体力的にも平均値は維持してんじゃないかな?
体格はちょっと残念だけど・・・(笑)
よ〜し!今の超忙しい状態が終わったらジョグを増やそう!
ちと本気で取り組んでみようかな。
6 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年10月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記