mixiユーザー(id:1040600)

2014年03月21日13:46

49 view

■「外に出る」

●2014年03月21日 (金)  曇り

 ▼早朝、ごみ出しに行ったら、コンテナーに
  まだ何も入っていなかった。
  隣のコンテナーを見ると1個、ブルーのごみ袋が
  入っている。

  帰ってきて、妻に言う。
 
  「きょう≪燃えるごみの日≫やったよね?
   入れてきたれど、まだ1個しか入っていなかった・・!」

  「休みだからじゃない・・」

  そうだ、きょうは「春分の日」だった。


 ▼外に出る用事がないと、家の中にいる。
  一歩も外に出ないのは健康によくない。

  気分的にも足腰にもよくない。

  それで、妻に言った。

  「タバコをカートンで買うのをやめて、2、3個
   だけ買い置きをとっておいて、毎日、散歩がてら
   タバコを買いに行く、というのはどうだろか?」

  「ああ、それっいいんじゃない!」

  妻は賛成してくれた。

  体重が67キロまで増え、このままでは
  礼服に身がおさまらない危険性が出てきており、
  妻に「もう買ってやらんからネ」と注意されていた。


 ▼妻は手帳を使わない。行事・予定は頭で覚える。
  出勤やシフトは居間のカレンダーのひとつを使用している。

  いま、私のもっている手帳は妻のもので
  友人から妻がもらった赤柿色の女物である。

  その手帳に記入されているのは、あす・土曜日の賀川記念館と
  月曜日の歯医者だけである。

  淡路行と、2000年会の花見をこれから加えたとしても
  4月初めまでは外出はそのくらいで、定期・定例の散歩を
  入れなければ、家を出ることがない。

 
 ▼とりあえずは、きのう届いた日向夏をイイモトくんのところに
  お裾分けして、リファーレまで下るつもりだ。

 
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する