mixiユーザー(id:797017)

2018年10月16日08:37

190 view

何でもかんでも反対反対!だから駄目なんだって!

■野党、増税表明に一斉反発=与党、参院選へ危機感も
(時事通信社 - 10月15日 20:05)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=5332574

もういい加減にして欲しいもんだよ。何でもかんでも反対ばかり。
増税を喜んでいる国民なんていないよ。けど仕方ないと思ってるのが現状。
確かに良いタイミングであるかどうかは解らない。決して良いとは云えない。

けどね,現政権がなんであれだけ無駄でだらしない政権運営をしてるのに
ちっとも揺るがず盤石なのは何処の何奴の所為なんだ!?っての!
あまりにも野党が無能すぎるが故,与党の傲慢なやり方も容認せざるを得ない。

自民党総裁選の時だってそのボロが露呈したじゃないか!
にもかかわらず安定した安倍内閣政権の盤石の状態。
それは決して信頼なんかじゃない!他に頼れる政権が皆無だからだ。

まあ,選りに選ってボンクラ揃いの野党の面々。
増税しないでやっていける法案の提案でもあるならいざ知らず,
バカみたいに反対のオンパレードでしょ?もうねバカの集団でしかない。
ヒステリックにキ〜キ〜邪魔をすんな!っての。

我々国民が納得出来る予算法案でも出せるのか?
財源確保が全く出来ずにボロボロになってマニフェストを一切守れなかった連中。
何処からか溢れるように財源が湧き出てくるとでも思ってたのかね?
そして嘘八百になってしまったんだよね。当時の鳩山の所為で米国との関係も崩れたし,
それを持ち直すのにかなりの無駄な労力を費やしたと思う。

けど,その間も自分たちの所為で落ち込んでしまった財政の救済法も見付からず
結局,次政権のアベノミクスに委ねざるを得なかっただけじゃないか。
もういい加減今の自民に取って代われるような政権が出てこないのか?
それか自民の中から新しい風を呼び込むか・・・

って考えると後者の方が遙かに現実味があるよなあ。
2 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年10月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記