mixiユーザー(id:1040600)

2006年08月13日09:59

36 view

●ことば歳時記(006)/■草の花、草の穂、草の実

■草の花、草の穂、草の実


 ◇いずれも、秋の季語という。

  草の花とは、秋草の花であり
  草の穂は、穂の出た秋の雑草であるらしい。

  野山の雑草は、晩秋に実をつけるものが
  多いという。


  草といえばイメージは、秋なのか。
  ただし、草の芽は当然、春。



 ◇ 花火師の家のまはりの草の花 (岸野曜二)



  
■案内
  ・最近の日記「目次」



0 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する