mixiユーザー(id:1040600)

2014年07月24日01:36

99 view

■狐思庵日乗(20) 「保証書」

●2014年07月24日(木)  未明

 ▼こんばんわ。
  暑いですねー。

  キツネ・クマゾウです。

  きょう、ナラトさん出かけてる間
  オレ留守番しとったでしょう。

  あっちこっち、ネットサーフィンして
  無聊(ぶりょう)を慰めとったら
  マイミクさんが、テレビドラマ「すいか」
  ちゅうのを取り上げておった。

   



 ▼オレ、よう知らんけど、この「すいか」ちゅう作品は
  第22回向田邦子賞をもろたんやて。脚本、書いたのは
  「木皿泉」という人らしい。

  英語で字幕スーパーが入ってるけど、海外にも配給されてるんやろか。



 ▼「あっ、ナラトさん。シャワーどうやったですか?
   さっぱりしたでしょう?」

  「ところで、きょうの用件、片付きました?」

  「それはよかったじゃないですか。賀川記念館も蔵書に
   加えたんですか・・。えっ、平生釟三郎関係の本だけ?」

  「じゃ、2000年会の本は棚になかったんですね。フーン!」



 ▼「で、星電社のほうはどうだったんですか?」

  「ええっ、持って行った保証書、違うとった・・?」


     
フォト
  
  
  「商品:ポータブルプレ、になってるけど、じゃこれ何の保証書?」

  「ポータブル・DVDプレーヤーのこと?。ナラトさん、そんなの持ってた?」

  「えっ、本当はソニーのヘッドフォン!! ホンマや、このヘッドフォン
   型番:MDR−1R って、耳のところに書いてあるわ!」

  「だったら、また出直しですか?」



 ▼「ほーぉ、親切ですね。会員番号から調べたら、外付けのディスクの
   購入履歴があったんですね・・・」

  「そしたら、あした、その保証書探して星電社に持って行くんですか?」


  「えっ、行かなくていいの? そうなんだ、購入履歴があれば保証書いらないんだ!」

  「便利やなぁー。 こないだ、ベネッセの個人情報の流出、あったやないですか。
   でも、こんなときはデータベースって便利ですねー。保証書紛失しても、
   ちゃんと対応してくれるんだ!」


  「ああ、そうですよね。 やっぱ人ですよね。その人、親切やったから
   よかったんですよ。 これがもし、マニュアル通りのぶっきら棒の人やったら、
   外付けディスクの保証書探して、もう一回行かなアカンようになってと思うわ」



 ▼「でも、保証書のレシートの『ポータブルプレ』は、最初データ入力したときの
   打ち間違いでしょ! これって修正するんですかねー?」

  「そこまで期待したらアカンって? まぁ、そうでしょうねー」



  「あぁ・・、あした24日の「音楽掲示板」案内、いま作ってま〜す!」


   ★★★  ★★★  ★★★  ★★★  ★★★

 ▼「音楽掲示板」案内 ―――― 2014/07/24
  ―― " Music is Love in search of a word. " ――――――――――― 
  ムード音楽掲示板
  ムードきょうの一曲!(動画)」 次項有(listen) ←7/24「ヤング・ワン/クリフ・リチャード」
  ムードきょうの一曲!号外」 次項有(sample)
  ムードもっと音楽を!
  ムード「BGMチャンネル」 1/2/3/4/5/6/7/8/9/0
  ――――――――――――――――――――――――――――――――
  ■yahoo案内
   「ホームページ」「naratoブログ」「楢門二樹ブログ」「音楽掲示板」「詩人インデクス
  ――――――――――――――――――――――――――――――――


1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する