mixiユーザー(id:1040600)

2013年11月27日05:13

75 view

■■ 「日替わり ・ プロフィール」 ■■ (2013年11月27日)

■■ 「日替わり ・ プロフィール」 ■■ 
             2013年11月27日

―― おしらせ ――

★おはようございます。

 いま、27日の午前1時35分。

 もう、11月もあとちょっと。
 紅葉が過ぎれば、あとは一枚一枚、
 日めくりカレンダーの葉が落ちて、
 次第に年の暮れに向かっています。

 きのうは、「日記」に書いた事柄から
 父や母のことを思い出したました。

 そこで、きょうは、ホレス・シルヴァーの 
 「ソング・フォー・マイ・ファーザー」
 ほか2曲をとりあげます。

 解説によれば、CDジャケットの写真は
 ホレスの実際の父親・ジョンだということです。

 ジョンは、西アフリカの小さな島国である
ケーブ・ヴェルデ共和国の出身で、島は長い間
ポルトガル領でした。そのため、シルヴァー家では
ポルトガルの民謡がファミリー・ソングのようにして
歌われていました。

ポルトガル語圏には、ブラジルのサウダージのような
特有の雰囲気をかもす音楽があります。
この「ソング・フォー・マイ・ファーザー」にも
そういったエモーショナルなものが漂っています。

   ★★★  ★★★  ★★★  ★★★  ★★★

 ▼「音楽掲示板」案内 ( 2013年11月27日)
  ―― " Music is Love in search of a word. " ――――――――――― 
  ムード音楽掲示板」     
  ムードきょうの一曲! 次項有(固定) ←「 Horace Silver - Song for My Father 」
  ムードきょうの一曲! 」B次項有(固定) ←「 HORACE SILVER, Senor Blues 」
  ムードきょうの一曲! 」C次項有(固定) ←「 HORACE SILVER, Doodlin' 」
  ムードきょうの一曲!号外」   
  ムードもっと音楽を!
  ムードコメントする」/「過去のコメントを見る
  ムード「BGMチャンネル」 1/2/3/4/5/6/7
  ――――――――――――――――――――――――――――――――
  ■yahoo案内
   「what's new」「yahooブログ」「ジオログ」「 音楽掲示板」「詩人インデクス
  ――――――――――――――――――――――――――――――――

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する