mixiユーザー(id:1040600)

2013年10月30日15:52

21 view

■心の習慣

●2013年10月30日(水)  曇り

 ▼「起きる」のは「習慣」とは言わないだろう。
  しかし、「朝、早く起きる」ことは、「習慣」と呼べるかもしれない。

  「話す」のは、「習慣」とは言わないだろう。
  しかし、「穏やかに話す」ことは、「習慣」にすることができるかも
   しれない。

  「食べる」のは、「習慣」とは言わないだろう。
  しかし、「ゆっくりと味わって食べる」ことは、不平を言わない「習慣」を
   もたらすかもしれない。


 ▼「早や寝、早や起き」など、母は私に、
  いくつかの「習慣」を身につけさせるようにした。

  しかし、そのほとんどは、いま残っていない。
 
  最近、散歩をはじめて、ふと「習慣」のことを思う。
  私の「習慣」って、何だろう?


 ▼1、正見(正しい見解)・2、正思惟(正しい考え)・
  3、正語(正しい言葉)・4、正業(正しい行い)・
  5、正命(正しい生活)・6、正精進(正しい努力)・
  7、正念(正しい記憶)・8、正定(正しい注意)

  これは、仏教の「正八道」。仏教徒の修行、つまり「習慣」だ。

  法華経信者であった宮沢賢治は、
  手帳に「雨ニモマケズ」を書き、
  どこかに、「正八道」も書き写していたような気がする。



 ▼起きる、顔を洗う、歯を磨く、
  食べる、歩く、仕事する、
  話す、笑う、怒る、自慢する、
  泣く、迷う、くじける、うらやむ、
  思う、考える、感じる、夢見る、
  立つ、座る、かがむ、背伸びする

   ・・・・

 ▼繰り返しは、おそろしい。
  「習慣」は身についた自分だ。

  母は、言った。

  「よい習慣を身につければ、
   あとは苦労はいらない。
   何も考えず、自然と
   よい行いができるようになるから」
  


  ―― " Music is Love in search of a word. " ――――――――――― 
  ムード音楽掲示板
  ムードきょうの一曲! 次項有
  ムードきょうの一曲!号外次項有
  ムードコメントする」/「過去のコメントを見る
  ムード「BGMチャンネル」 1/2/3/4/5/6
  ――――――――――――――――――――――――――――――――
  ■yahoo案内
   「what's new」「yahooブログ」「ジオログ」「 音楽掲示板」「詩人インデクス
  ――――――――――――――――――――――――――――――――


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する