mixiユーザー(id:1040600)

2006年06月09日11:28

90 view

●身辺雑記(69)/■小声で話す

■小声で話す

 ●ゆうべだけには、限らない訳だけれど
  まぁ、きのうは夜遅くまでパソコンいじって遊んでいた。

  訳わからずに

     本や雑誌の整理のために
     あるいは捨てるために

     訳わからずに
     開設。

  など、してた訳だ。

  すると、妻にみつかって

    「ちっとばかり調子がいいモンだから
     目を離すと、これだ。
     油断もスキもあったもんじやない!」

  と、叱られて、こそこそと寝た。


 ●寝ているときでも、ドパッと胃酸が分泌することがある。
  そんなときは、どんな夢を見ていても目が覚める。

  きょうもそんなことで、起きると、妻はもう起きていた。


    「あんた、早いじゃないの
     もうちょっと、寝らんとネ!」

  と注意を受けたが、事情を説明すると了解してくれた。


  で、私は、妻がきのうも買ってきてくれた「スイカ」を切って
  食べる。

  うまい。胃袋にモノが入っていく感覚がする。



 ●きのう妻は休みだったので、出かけたついでに
  ムスメのところにも寄った。ムスメ一家といっしょに
  近くの家電量販店に行くのが目的みたいだ。



  ムスメのところは公団の5階部分なのであるが
  クーラーがない。

  我が家にもクーラーはない。
  明石に住んでいたころは、クーラーがあったが
  ここに引っ越してくるときに、それは上の階の人に
  あげた。
  もう、23年もクーラーなしの生活をしているが
  扇風機になれると、こちらの方が
  このあたりの気候と我が家の風通しなら、かえって
  快適のように思える。


  しかし、ムスメのところは陸屋根・直下の5階で、
  今年が長期修繕の年にあたっているとかで、
  もうすぐ建物全体に足場が組まれ、窓もベランダも、
  シートですっぽり覆われるらしい。


  狭いところに5人も居り、少しずつ子供も大きくなって
  しかも、梅雨と夏場、シートで囲まれるとなると、そりゃぁ
  蒸し暑かろう、ということで、クーラーか送風機か
  何か、涼のとれる家電製品を購入しようということで
  買い物に行ったらしい。


 ●で、見た結果、そこよりヤマダ電機が安いということになり、
  また後日、ヤマダ電機買いに行くことになったらしい。

  その買い物から帰ってだろう、妻から電話があった。


   
   「もうすぐ帰るけど、何かいるもの、ある?」

   「いやぁ〜、ないけど〜。
    ・・ あっ、もしスイカ、スイカあれば
    スイカね」

   「わかった。それじゃぁ。
    あ、ちょっと待って。
    アキラが話があるって」


    ・・・・

   「もしもし、この度は迷惑かけてます。
    日曜日に行きますので、お願いします」

   「日曜日ね。それじゃ待ってる」




 ●ややこしい話の続きのようである。
  でも、珍しいことがあるものだ。
  <この度は迷惑かけています>だなんて。

  まあ、殊勝なこと。
  どの程度ややこしいのか、聞いてみないとわからないが
  それでも、一応自分で断りを入れてくるところナンかは
  少し成長していると評価してもいいかナーと
  思ったり・・・。




 ●スイカを食べながら、妻とも、そんなことを話した。


  NHKでは、朝の連続ドラマをやっていた。
  続けて、70歳のフラメンコ・ダンサーの話をしていた。


  スイカを全部食べても、まだ何か胃袋に入りそうだった。


  妻が帰りに298円のを半額で買ってきた、エビやチリメンが入った
  「炊き込みご飯」を持ってきた。

  味付け海苔を刻んでふりかけ、食べた。
  おいしかった。


    「これ150円か。安いなー。
     こんなの食べてたら安くつくなー」

    「そーなのよねー。家で作るより
     よっぽど安いのよねー」

    「それに、うまいしなー」


  別に、他人に聞かれてよくない話をしていたわけではないのに
  どうしたことか、二人とも小声で話していた。


  何か、こっそり「儲かった話」をしているような感じだった。


  それに気づいて、顔を見合わせ二人して笑った。



 
■案内
  ・日記/「Home」案内


0 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する