mixiユーザー(id:1040600)

2009年07月07日21:19

21 view

●うみうし独語(399)/■置き傘

■置き傘

 ●7月7日(火) 曇りときどき晴れ、夕方にちょっと雨

  きのう帰り、雨が降りそうなので置き傘をもって帰ろうとした。
  笠立てには何本もの置き傘がある。私の傘は、黒と茶とベージュの
  3本を通勤に使っている。

  たしか黒を置き傘にしていたと思って、黒い傘で自分のを探す。

  柄のところや、布地にステッチが入っていたり
  黒の傘は何本かあったが、どれも自分のではないような感じ。

  二度、三度、笠立てから黒の傘を一本ずつ調べてみたが
  みつからない。
  それで喫茶店に寄る前に、となりのコンビニで「70センチ」と書いた
  大きめの黒の傘を買った。


 ●きょうは出がけは晴れていて傘をもっていかなかった。

  カバンの中には3段の折り畳み傘をいつも入れてあるので、
  きのうもそれを使えばいいのだが、濡れたあと干して乾かし
  また畳むのがめんどうで、一本買ったのだ。

  
  きょうも帰り、喫茶店に寄った。喫茶店に入る前、
  ちらっとコンビニを見た。
  きのうと同じ「70センチ」の黒をもう一本買おうか
  と思った。 そうすれば通勤傘は、置き傘と同じもの。
  傘は一目で見分けられるだろう、と思った。

  みつからなかった置き傘は、もともとの私の黒の置き傘を
  誰かが間違えてもっていって、それで入れ替わった誰かの
  置き傘だった。



 ●喫茶店を出るとき、雨は降っていなかった。

  2本目の「70センチ」の黒傘を買わずに済んだが、
  私は、自分がいつごろからこんなモノの買い方をするようになったのか
  ほんの少しだけ思ってみた。


  
  

0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する