mixiユーザー(id:1040600)

2009年05月04日21:01

23 view

●うみうし独語(323)/■連休中日

■連休中日

 ●5月4日(月) 曇り

  何日前まで、思い出せるだろう。

  金曜日、朝、TVで「明日から、大型連休の後半が始まります」と言った。
  「後半?」、なるほど後半なのかと思った。

  休みが続くと、事務の仕事は休んだ分だけ、たまる。それで、先倒しで
  できるものは片づけておく。

  その日の帰り、焼き肉屋に寄ってホルモンを食べた。「小松帯刀」という
  銘柄の焼酎のお湯割りを飲んだ。
  仕事の一区切りがついたのと、5連休の前夜祭みたいなもので、
  そんな気分で飲んだ。

  シャンソンの練習から帰って来た妻に、「あらっ、食べてきたの。すてき、
  大好き」とほめられた。


 ●連休の1日目、何をしたのだろう。
  愛川欣也のパックインジャーナルを見た。

  見ながら、途中で眠ってしまった。
  
  ケープルテレビで「博士が愛した数式」をやっていたのは、そのあとか。
  それとも、昨日?


  まぁ、どちらでもいいけど、前にも見たことのある「博士が愛した数式」を
  途中から見はじめた。
  見ながら、「日が傾く前に、外に出たいなー」と思いつつ、最後まで見てしまった。

  「時は流れず」なんて、いうフレーズも聞いた。


 ●そのあとだったか、散歩に出た。
  中公園の横の細い道を登っていた。
  公園で遊んでいた中学生くらいの男の子が、「おじさん、そこ行き止まりだよ」
  と教えてくれた。

  そうだった。もうだいぶ前に、ここは上の道に出られないように柵ができたのだ。
  忘れていた。


  横尾小学校に行く道に、夾竹桃が植えられている。まだ花はない。
  高取山がずいぶん近くに見える。横尾中学の校舎も見える。

  左に折れて、椿谷公園に下りる。小学生の2チームがユニホームを着て
  野球をやっている。

  
 ●連休一日目はよく晴れた日だった。二日目は空一面、うすい雲がかかった。

  夕暮れ、乳白色の雲と灰色の雲と薄水色の空と青い空が混然となって広がっていた。
  半月に暈がかかっていて、とても美しかった。曇り空がこんなに美しいとは
  知らなかった。


  きょうも曇り。夕暮れはきのうよりもっと雲が広がって、薄墨色になった。
  月は見えなくなった。


0 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する