mixiユーザー(id:1545572)

日記一覧

1881年。京都、いや日本を代表する都市公園の円山公園。都市公園はそもそもヨーロッパ発祥ですが、円山公園は純和風。その意味でも世界の都市公園史上画期的存在と思うのですが、いかがでしょうか。作庭は小川治兵衛。治兵衛は明治から昭和初期にかけて活躍し

続きを読む

京都市で最も観光地に徹しているのが東山区です。清水寺、三十三間堂、知恩院、八坂神社と神社仏閣が密集しています。たんに抹香くさいだけでなく祇園や宮川町の花街が色をそえます。東山を代表する風景として清水の舞台か八坂の塔でも良いのですが、ここは舞

続きを読む

1918年北京の都市公園は清朝の皇帝関連のものが大部分を占めます。もともと皇帝専用だったものが、辛亥革命以降市民に開放されたというわけです。天壇は天安門や万里の長城などと並ぶ北京の、いや中国の代表的なシンボルです。天壇はいろんなところでアイコン

続きを読む

湖北省の思い出
2020年01月28日00:26

今話題の武漢には行ったことがありませんが、武漢がある湖北省には今から30年ほど前には行ったことがあります。行ったのは襄陽という地方都市。当時は襄樊と呼ばれていました。河南省の洛陽から夜行列車で襄陽へ。そこで1泊して、再び車中の人となり湖南省の

続きを読む

1637年ロンドンを代表する公園のハイドパークは、世界の都市公園の中でも最も有名なもののひとつでしょう。有名アーティストのコンサートが行われていることも知名度の高さの背景にありそうです。公園でパフォーマンスするのは何も大物ロックスターばかりとは

続きを読む

今年も恒例の新年会をミソラーこと今里の紫金城で開催しました。おなじみの顔、なつかしの顔、そして新たな顔と多士済々が集まり大いに盛り上がりました。ちょうど春節ということでお店もおおわらわ。そんな中でもスペシャルメニューが出、さらにお土産に豚ま

続きを読む

1908年台北駅の南にあるニニ八和平公園が作られたのは日本統治時代の1908年。当時の名前は新公園といいましたが、これは台湾で最初に作られた円山公園に次ぐものだったことから名づけられたといいます。当初はヨーロッパ風の公園だったようですが、後に中国風

続きを読む

JR大山崎駅からすぐのところにある離宮八幡宮は、中世を通じて大いに栄えた神社です。それというのもエゴマ油の販売権を独占していたからです。油は食用というよりも灯明のために用いられていたようです。エゴマといってもいまひとつぴんときません。韓国で

続きを読む

1911年。四川省の省都の中心部にある人民公園は清朝末期にすでに建設されたたという中国屈指の歴史を誇る都市公園です。公園には辛亥革命時の犠牲者を記念する塔がそびえています。中国の都会ならどこにであもるような公園ですが、2016年世界に知られることに

続きを読む

書店めぐり
2020年01月22日00:37

関西旅行人の恒例イベントにプレゼント大会があります。年末年始の旅では新年会のプレゼントをゲットするのがミッションのひとつです。ミャンマーといえばスーチー女史。スーチー女史のポスターかカレンダーを探してみました。その手のものは本屋で扱っている

続きを読む

1867年。ヤンゴンの中心にあるスーレーパゴダの南東にマハンバンドゥーラ公園があります。中央には白亜の独立記念碑がそびえていますが、それ以外はとくにこれといったものがない公園です。ヤンゴンは郊外は緑に恵まれていますが、ダウンタウンはこれとは対照

続きを読む

鉄道の旅
2020年01月20日00:46

インレー湖からカックー遺跡へ向かう途中、鉄道の線路が見えました。こんな奥地まで鉄道があるとは思っても見ませんでした。帰国して調べるとミャンマーの鉄道網はここにきて大いに拡充しているようです。旅行者の間でミャンマーの鉄道は評判がよくありません

続きを読む

ミャンマーの中華料理
2020年01月18日00:42

ミャンマーでは中華料理を食べる機会も多いです。タクシーを貸切って観光しているとランチタイムになりますが、そのとき運転手はトラディショナルかチャイニーズかと聞かれたりします。ここでいうトラディショナルとはミャンマー料理のことになります。ミャン

続きを読む

コロニアル建築の宝庫
2020年01月17日00:21

ヤンゴン市内に建つ旧ビルマ政庁がショッピングセンターとしてリニューアルオープンしたという記事がネットあるのを見つけました。https://tripping.jp/asean/myanmar/yangon/80023?fbclid=IwAR27GzzAAlrQ04aMbnNpuA-K--iC4omkdacMNs7slbZSxkA-E0uScHYjx30こ

続きを読む

ミャンマーのインド人
2020年01月16日00:28

バガンでは一日馬車を貸しきって観光しました。宿で馬車を頼んだところやってきたのは父親がインド人、母親がビルマ人というハーフのおじさんでした。父親は英領時代のカルカッタで生まれたといいます。本人はインドに行ったことはないようでした。そしてカタ

続きを読む

停電
2020年01月15日00:22

かつてミャンマーでは計画停電が頻繁に行われていました。電力の供給が需要においつていないからです。その計画停電がまさか2020ん年になっても行われているとは思いもよりませんでした。計画停電があったのはインレー湖のほとりにあるニュウンシュエでの

続きを読む

日本すきま漫遊記
2020年01月14日00:19

日本すきま漫遊記というサイトがあります。http://www.sukima.com/66_myanmar2019/index.html深草縁夫(ふかくさへりお)という人が“まぁフツーの人は行かないだろう”とか、“地元の人も滅多に行かないよ”というような、マイナーな観光スポットを取り上げ

続きを読む

出家
2020年01月13日21:36

ミャンマーのお寺は裸足で入らないといけません。建物の中だけならまだしも、中には境内も裸足で歩くようになっているところも少なくありません。履物が忌避されているのか、手に持って入るのもNGのようです。履物やドレスコードにうるさいお寺ですが、写真

続きを読む

ダイエット
2020年01月12日08:15

23年ぶりのミャンマーでいちばん変わったのは人々の体型のような気がします。電気や水道がまともに通っていないような農村でも、食は足りているのかふくよかなタイプが多いです。以前は柳腰の女性をよく見かけたのですが、この頃はがっしりした感じの方のほう

続きを読む

夜行バス
2020年01月11日00:24

マンダレーまでは飛行機で飛んで、バガン、インレー湖、ヤンゴンとバスで移動しました。なかでもバガンからインレー湖、インレー湖からヤンゴンまでは夜行バスでした。オンシーズンなのでバスはすべて日本からネットで予約しておきました。予約しておかないと

続きを読む

山本山
2020年01月10日00:27

ミャンマーを走っている自動車の大部分が日本の中古車と思われます。トラックが中国製だったり、バスが韓国製だったりするケースも多いですが、トータルでは日本車の王国といってよいでしょう。ミャンマーは旧イギリス領でありながら右側通行。そのくせ車は右

続きを読む

川で洗濯
2020年01月09日00:22

マンダレーからミングォンへはエヤワディー川をさかのぼること10キロほど。車でもアクセスできるのですが、南のインワにかかる鉄橋を渡ることになるのでずいぶんと遠回りです。なので旅行者はマンダレーから船に乗って往復するのが一般的です。エヤワディー川

続きを読む

手こねうどん
2020年01月08日00:21

ミャンマーは麺料理が豊富な国です。地域色もあって、マンダレーにも独特の麺料理があります。ミングォン行きの渡し船に乗るためトゥクトゥクを下りると、道端でシートを広げて麺料理を売っていました。丼の中には伊勢うどんのような真っ白な太麺。これに真っ

続きを読む

マンダレー今昔
2020年01月07日00:20

ミャンマー第二の都市マンダレーですが、首都ヤンゴンに比べるとずいぶんこじんまりしています。タイのバンコクとチェンマイの関係によく似ています。今回23年ぶりにマンダレーを訪れて興味深かったことは町の中心部がすっかり移動していたことです。マンダレ

続きを読む

街歩きの楽しみ
2020年01月06日00:24

今回のミャンマー旅行では4つの町に滞在しました。町の規模からするとヤンゴン>マンダレー>ニャウンシュエ>ニャンウーということになるかと思います。のんびり滞在するなら小さな町、今回ならニャウンシュエあたりが適当ですが、街歩きを楽しむなら、そこ

続きを読む

食い合わせ
2020年01月05日07:53

ミャンマーの旅も終盤、首都ヤンゴンにやってきました。さすがにヤンゴンは以前の姿から面目を一新していました。 ヤンゴンにもジャンクソンシティという高級ショッピングセンターにできたというので覗いてみました。さすがスーパーは日本人旅行者の姿を多く

続きを読む

インレー湖
2020年01月03日00:33

バガンからインレー湖にやってきました。このあたりはシャン族が多いシャン州です。シャン族は料理に秀でていて、とくに野菜料理を得意としています。日本にシャン料理の店があれば良いのですが。気候も良いのですが、これまで乾燥がきつすぎたのか、指の爪が

続きを読む

初詣はバガンのニャンウーにあるシュエズィーゴォンパヤーに行きました。ここはバガンのみならず、ミャンマー屈指の名刹です。さすが一日は地元の善男善女でにぎわっていました。ここのところ初詣のことも考えて仏教国、もしくはそれに近いところで年末年始を

続きを読む

アーナンダ寺院
2020年01月01日00:13

マンダレーからバスに揺られること4時間でバガンに到着しました。昼食後、 まず向かったのがオールドバガンのアーナンダ寺院です。建造されたのは1090年。日本だと平安時代、宇治の平等院が建てられたのとほぼ同時期でしょうか。平等院のような繊細さはあり

続きを読む