mixiユーザー(id:12726877)

日記一覧

バリウム飲む→ひっかかる→別の病院で胃カメラ。こんな行程をくり返していたので、一度に済ませたいと思い、胃カメラ検査のある聖路加に変えて5年目。胃カメラなら、胃壁を採取して検査もできる。山羊座職員は若い女性が多く、対応がテイネイ、昼食おわっ

続きを読む

バス4日目、嘉義から台南に戻って、2時過ぎ。オランダ植民地だった頃の貿易拠点のアンペイ安平へ。ガイドブックに従って乗った88番のバスが、信じられないほど遠回りで、TAXIなら10分の距離が1時間かかった。ガジュマルに覆い尽くされた「安平樹屋」〜城

続きを読む

ことしは2月19日から台湾のお正月。前の日から6日間は、役所、ほとんどの店が正月休暇に入る。ということは、書いてる今日までがお正月。泊まっているホテルにも、大家族がおしかけてレストランに向かう姿があった。たぶん親子4代。年寄りをいたわりなが

続きを読む

飛行機で、この映画を見たので、予定を変更して、 嘉義に行く事にした。まだかろうじて劇場公開中。日本人は、この事実をもっと知るべきだ。左:町でみかけたポスター 右:呉投手(もっと金ピカ) チューリップ春節の町に投げ込む剛速球チューリップhttp://mixi.jp/vi

続きを読む

4泊したので、4回晩メシがあった(当たり前)けど、ちゃんとした店は鼎泰豐だけ。あとは夜市で立ち食い、座り食いだった。台北は士林、龍山寺が有名。台南は移動夜市と呼んでいて、曜日で場所が変わる。同じ店が場所を変えるだけかと思ったが、どうもそう単

続きを読む

台南と言えば、タンツーメンでしょう。タンツーメンは担仔麺と書く。台南担仔麺は、新宿職安通りその他に、「台南担仔麺」という店があるくらい有名。この担仔麺は、「度小月」という店が屋台から始めたと言われていて、その店が台南にある(この逸話は、日本

続きを読む

太極拳の靴やウエアは、日本ではとても高い。たぶんマイナーなスポーツだからでしょう。そこで、もしかしたら本場なら安くていいモノが手に入るか〜と思って調べた店2軒をめざし町散歩。走る人西門という駅から、南へ。一軒目の店は、カルフールの側にある

続きを読む

こんどの旅の目的は、 1 新幹線に乗って、駅弁食べる。 2 太極拳の靴とウエアを買う。 3 故宮博物館をゆっくり見る。バスこの2日目は、この23を実行する日。故宮をゆっくり見るには、オープンの8時半に行くのが一番

続きを読む

走る人ホテルについたのが3時。チェックインして台北駅で日本のSuicaにあたる「悠々カード」購入に。窓口では売ってくれなくて、機械を教えてくれるが、カード買う機械とチャージする機械が別々。しかも、チャージは100元(400円)ずつしかできない。ヤヤコシ

続きを読む

電車羽田発。国際線の羽田は初めてだったが、ドアTOドアで1時間。モノレール降りたらそこがもう出発ロビー。途中パスポートのチェックもなし。新しい、広い。都心に近いロケーションは、成田を凌駕してるなあ、完全に。飛行機これも初めてのエバー航空。出

続きを読む

絵巻物展。絵巻物、というと、なんか文化度高そ〜という感じになるけど、たとえば西行物語。ペン友人の死で出家を決めるのはいいけど、なかなか決心がつかなくて4歳の娘を縁側から蹴落とす(ナゼに!)。という場面に、文字でストーリーが書いてある。翌日

続きを読む

走る人わたしの参加している「船団」の吟行。ねじめ正一さんに「高円寺純情商店街」の舞台になった商店街を案内してもらって、句を作ろうという会でした。その商店街は、今は高々と「純情商店街」の看板がかかっているが、元は「高円寺銀座」。歩いてみてわかったが

続きを読む

板橋美術館の講演最終回。飴の栄太郎元社長の「栄太郎の歴史とパトロネージュ」が正式の講演名。内容は、社長が、河鍋暁斎のカラスの絵を当時の100円で買って、世間をアッと言わせた、という物だが、その話は、最初の20分ほど。あとは、江戸の話で、実際、

続きを読む

エレベーターを昇って3F。正式には「中村屋サロン美術館」と言う名。実は、画廊というのがふさわしい小さな美術館。明治の末、中村屋の創業者夫婦は、同郷・安曇野の若き彫刻家 荻原守衛を支援。また、その荻原を慕う画家たちも中村屋に集まり「中村屋サロ

続きを読む

ペン乗りかかった舟。3日の「都+北区+JR」の説明会を受けて、市民の勉強会に行ってみた。会場は上十条図書館の1Fホール。参加者は、100名弱。まず、前回の復習。3日の後に区に質問した方がいて、新しい情報があった。 ・区は区民が反対しているの

続きを読む

美術品の中で、一番ニガテは、書。ほとんど眠くなる。次は、陶磁器。特に尾形乾山の皿に、ありがたい短歌なんかが書いてあるのも、ニガテ。あれは、ナニが面白いのだろうか。ペンそんなワケで、陶磁器と聞いていやいやつきあった行ったのが、サントリー美

続きを読む

コードレスの掃除器で、ちょいちょいと部屋の隅が掃除できたらいいなぁ〜と思ってたら、ピッタリのものを見つけた。このマキタのターボは、もともと業務用。例えば内装屋さんが、仕事の最後に周辺を片付けたり、大工さんが家の隅のクギを吸ったりするもの。写

続きを読む

昨夜、Macを再起動したのだが、以下のような表示がでて、アタマが真っ白になってしまった。とりあえず、iーPadで、アップルケアに入り、Macのブック型の所から「起動または電源」を選び、「該当がない」に入り、「電話をかける(電話をかけてくれるも、ある)

続きを読む

科学未来館は、お台場にあるが、いつもガラガラ。と思っていたが、どうもそうじゃないらしい。「ぶらぶら美術館」で紹介していたのが、これ。「チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地」そして、その中で紹介してたのが、走る椅子「UNI-CUB」。家

続きを読む

AFP、2年延命。
2015年02月05日17:07

AFPは、ファイナンシャルプランナー2級のこと。苦労して取得しても、有効期限は2年。年金やら、税金やら、納税やら、システムがいろいろ変わっていくので、これをカバーするために2年間で15点(5回講習を受ける、または20問のテストを5回受ける)取

続きを読む

十条駅と聞いて、分かる人がどのくらいいるかナ。横浜の方とか、鎌田の方に住んでる人はカイモク見当も着かないと思う。でも、池袋から埼京線で二駅、新宿までも15分。渋谷も20分。大学が2つ。大病院や高校がたくさん。けっこう、便利な駅なのだ。その十

続きを読む

ペンまた、確定申告のシーズン。確定申告は2月の2週間目からスタートだが、実際は2月のアタマからやっていて、その時の方が空いている。という過去体験に従って、初日の午後に行ったら3時間待ちだった(笑)。出直して、2日目の今日、オープンの8時

続きを読む

おこしやす おいでやす
2015年02月02日09:42

京都行って、小さい子が京ことばで話しているのを聞いてショックだった、が、考えてみたらあたりまえか(笑)。京都らしい語尾に、「どす」「やす」「おす」があります。寒い日におばんざいの店かなんかに行って黄八丈の似あうおかみに「おこしやす」と迎えら

続きを読む

郵便局ぼくの子供の頃は、切手が人気で、ぼくも切手少年のひとりだった。記念切手がでると、初日シートというのを中央郵便局に買いにいった。近所の郵便局でも買えるのだが、すごく数が少なくてすぐ売り切れてしまう。それがここなら確実に買えたのだ。その中

続きを読む