mixiユーザー(id:12726877)

日記一覧

旅行が終わって3週間たったが、根性で記録だけは残しておく。旅の6日目にして、最終日。最終日は、いつもバゲージを駅に預けるかどうか迷うが、この日は土曜日にして、祇園祭の宵山なので、ホテルに預かってもらった。バス今回、やっと分かったことは、大

続きを読む

旅の5日目にして、京都の2泊目。猛暑はつづく。この日は、お隣の滋賀への旅となったが、実は琵琶湖の南側エリアは、JR琵琶湖線で、すぐ。東京の我が家から横浜に行くよりも近い。走る人JR琵琶湖線、たったの15分で瀬田へ。バスで、滋賀県立近代美術館(

続きを読む

先週(土)に引き続きの、花形演芸会。席は、同じ9番の7(通路脇)。この日も、ほぼ満席。  「林家八楽、紙きり」 竜田川二つめのお題が「花形演芸会」というもので、ものすご〜く時間がかかった。この間、ずーっと喋ってる、しかも時々、叫びのよう

続きを読む

あまりにもジミな映画の、あまりにもジミなキャラクターだったので、途中までトムハンクスと気がつかなかった。トム•ハンクスはこの3年後、エルヴィスで180度逆の、悪徳マネージャーを演じることになる。なりきりハンクスの本領発揮〜!  NHK・BSプ

続きを読む

映画「コクリコ坂から」
2023年07月26日18:40

主人公たちは、64年オリンピックの時に高校生なので、ちょうと私と同じ世代(今は団塊世代と呼ばれる)なのだ。 1863年、あの当時は、どこもかしこも五輪に向けての工事中。僕も東京の高校に電車で越境通学。あの頃の、東京の風景も懐かしかった。 特に

続きを読む

走る人奈良に3泊して、旅の4日目。朝8時半のJRで京都へ。駅の観光案内に寄ってから四条大宮のホテルにチェックインしてスーツケースを預ける。ホテル前のバス停から四条烏丸へ。 (京都市は大赤字で、バスの1日券が700円に、バス地下鉄券が1100円になって

続きを読む

奈良についた2日目。去年の5月にも行ったが、心残りがあった狭井サイ神社を訪ねることができた。走る人まず参拝したのが、大神オオミワ神社。鳥居の奥は緑が深く神聖な空気が満ち々ていた。去年もこんな風だったはずだが、心構えがなかったので、たた通り過ぎたの

続きを読む

1959年に作られた映画で、ぼくがまだ小学校の頃だ。子供の目から見た大人と、大人の社会がいきいきと描かれている。監督のフランソワ・トリフォーの自伝的映画だそうだ。がんじがらめの社会をライブに描いたということだろうが今見ると、まだ余裕のある時代の

続きを読む

コロナで3年会ってなかった昔の仲間を誘って、3人での観劇。席は、9番の7(通路脇)。この日、ほぼ満席。「桂 竹千代、千早ふる」 新解釈による一席。この業平の和歌。竜田川は、相撲取りの名のはずだが、ここでは、〜竜田揚げ〜で、塩とレモンを振る、と

続きを読む

阪急電車が舞台。ちゃんと生きていれば、どこかで誰かがみていて、きっと幸せになれる〜評価してくれる。応援歌のような映画。2011年だから、12年前の公開。大阪、京都、兵庫の出身者、さらに阪急沿線の人も多いというふるさと納税のような作品だった。   

続きを読む

バス奈良3泊だが、この日は大阪に。奈良〜大阪は、横浜に行くよりも近い。近鉄で奈良から、鶴橋までが30分。そこからJR環状線に乗ればどこでも行ける。走る人こに日は、まだ行ったことのない、あべのハルカス美術館に。ここはあべのハルカスの16階に位置

続きを読む

2015年に公開された米映画。ロケーションはNY。音楽物なので、アーティストと音楽が大切。ザンネンながら。両方とも、わたし好みではなかった。はじまりのうた BEGIN AGAIN [Blu-ray]https://mixi.jp/view_item.pl?reviewer_id=12726877&id=3612398

続きを読む

出発の7/10(月)の前から、35℃超えの地があったりする猛暑。今回は、6泊なので、エレベーター多用、一駅でもバス利用、を心がけたが、1日目から、1万6000歩で、トホ徒歩トホだった(この位は歩かないと旅ができないのかも)家を6時半すぎに出て、近鉄奈

続きを読む

この日は、行くのやめようかと思うほどの猛暑日。午前中がアクアビクスだったので、疲れと暑さで寝てしまうのが心配だった。席は最前列の通路角、A列7だったので〜。「柳家市遼、金明竹」 前座、男のわたしが見ても、恥ずかしくなるほどの二枚目ぶり。噺もツ

続きを読む

わたしは、実は絵が苦手で〜、見ても面白くなく、疲れるし、眠くなるし〜、なんで、こんなのが面白いのだろう、と思っていた。それが、特に、これと言ったキッカケもなく、なんとなく面白くなってきて、今では見るのが楽しい(絵にもよるが)。理由としては、

続きを読む

もう30年も前の映画。その中の時代は、60〜70年。自分の、中高〜大学時代と重ね合わせる、米現代史でもある。なんで、フォレスト・ガンプをテーマにした水道橋の店が、「ガンプ・シュリンプ」で、エビが売り物なのかも思い出した。愛する人との出会いと別れ

続きを読む