mixiユーザー(id:12726877)

日記一覧

ことし知ってヨカッタのが「口にセロテープ」と「あいうべ〜運動」。これを実施した9月からは、喉の痛みがうんと軽くなって、大東大のオペラのカルチャーも受講。声を出すのがラクになったから、性格も明るくなった(笑)。もっと早く知ってればな〜と思う。

続きを読む

池袋から東武線で3駅。太山にあるのが魚べい、ウオベ〜と読みます。元気寿司グループのブランド名ということのようです。【魚べい】待たされるのがヤだから、ここもメンバー登録して予約、すぐに家人とふたりでテーブル席に座れました。テーブル席は2人かけ

続きを読む

いまどき、回転ずし行ったことない人いないと思いますが、あれは、握ってもらう寿司とはベツモノ。その事をアタマに入れて読んでくださいね、オネガイシマス。【スシロー】池袋は、回転寿司の激戦地だそうです。何でも8軒がしのぎを削っている。その1軒「スシロー

続きを読む

毎日新聞の映画欄担当記者のベスト10をみたら、知らない映画ばかりだった。夏まではケッコー見たと思っていたので、どんだけ見たらほとんど見た事になるのだろうか。しかも、ことし見た67本(ビデオで見た古い映画も入っている)は、タイトルを見ても中身

続きを読む

前年、2015年は河鍋暁斎&コンドルにスポットがあたった年だった。暁斎を紹介した山口晃も注目を浴びた。http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1949053143&owner_id=12726877そういう風に考えると、2016年にすごかったのは、若冲でしょうか。なにしろ熱い夏の最中

続きを読む

戦争、それも原爆という悲惨な現実がテーマだが、クレパスタッチのアニメ、透き通るようなテーマソング、主人公すずを演じる「のん」の声など、どれも日常的におだやかに描かれていて、逆に戦争のおそろしさを感じてしまう。主役のすずの声を演じる「のん」がす

続きを読む

半々だな〜と思っていたのですが、2級、82点で合格でした。高得点のようですが、実は130点満点。4択が64点/100。穴埋めが18点/30。100点満点に換算すると、63点です。たぶん、ぎりぎりだったと思われます(笑)。それでも、36%の合

続きを読む

さん喬さんの「文七元結」をきくのは、先月に引きつづき、ことし2回目。佐野槌のおかみさんを「おっか〜」と呼んだり、詰まったりして調子がイマイチな感じだったが、感情の微妙な動きが伝わってきて、先月よりも感動してしまった。涙をぬぐっている人が何人

続きを読む

走る人最終日、4時のフライトなので、2時には空港に行かないとダメ。ということで、朝一番に故宮へ。なんせ8時半からオープンなので、ホテルを出たのが7時半、フロントで荷物預かってもらう。バス士林の駅から、バス255番で故宮着がほぼ8時半。バスの

続きを読む

さて、台南に2泊して4日目。前の日から、腰に激痛が走るようになっていた。旅行前からの太極拳〜フラ〜美術館歩き〜台湾歩きすぎが、堪えのだ〜(笑)。台北に戻って、ホテルに荷物置いて、牛肉麺食べて〜、台北駅の目が悪い人がやってるエキナカのマッサー

続きを読む

バス3日目。「奇美」と書いてスーメイ。奇美グループの社長が、夢をかなえた個人博物館。上野の国博と、西洋美術館と、科博と、ついでに佐倉の歴史博物感がひとつになったような、大博物館。外観は、噴水の向こうにアレキサンダー三世橋があって、その向こ

続きを読む

走る人2日目、朝6時。近所の228公園に散歩。ここで太極拳をやっているので、参加したいな〜と思いうろつく。6時15分に10人程度の、ほぼ老人が、ゆるい体操を始めたので、それに参加。太極拳というよりも、その準備体操のようなものだった。リーダー

続きを読む

浦上玉堂の墓は、河原町3条の本能寺にあって、春琴・秋琴と共に眠っている。が、実はこの人の事をあまり知らない。西船の実家に行くついでに、寄ってみた。なにしろ、この日が最終日。初めて来た千葉市美術館は市役所の7階と8階、という珍しい会場。バスの駅

続きを読む

台南に「奇美スーメイ博物館」というすごいものがリニューアルしたらしい。そういうハナシを聞いたので、行ってみたいと言うのが旅のキッカケ。ついでながら、 ・飛行機のチケット、宿、新幹線、この3つネットで買って、安い旅をする。 ・行ったことのない夜市

続きを読む

合唱といえば、男声合唱に限る、という誤った先入観を持っているので、メッタに聞く事はないのですが。先日の「音楽の玉手箱」で御一緒したFさんが演奏会に出るというので行ってみました。「ウエスタ川越大ホール」は初めて聞く名前で、4〜500人のホールか

続きを読む

海辺の倉庫街がライトアップされて、あんまりオシャレなので、ここが日本か〜と思ってしまう。昭和のおんぼろ日本を知ってる身としては、ある種のカンガイさえ覚えてしまう。とは言っても、出店はソーセージの焼いたのとスープとか、ホットワインとか、みんな

続きを読む

このコースは、ほんとは夏に行くはずだった。が、8/30が台風で流れた。代わりに9/8にしたが、またも台風で中止に〜。もみじそんじゃ、秋の紅葉の季節にしよう〜ということにして、やっと実施したのが、きのう2016/12/07。もみじことしは初雪も早くて、紅

続きを読む

あきたらんが、と打ったら「飽き足らんが」〜と表示されてじぇじぇ!でした^_^;ゞ「蘭画」は、オランダの絵という名前ですが、まあ西洋の絵というような意味でしょう。その中身は、西洋のどこにもない、風景画だったり、人物画だったりです。すでに西洋化した

続きを読む

蒼井優の〇〇〇座りがすごい。濡れ場シーンもあったりして〜。高畑充希も「ととねーちゃん」の良い子ちゃんイメージを払拭するイカレポンチ演技でドキモ抜く。ただな〜、ちょっとむつかしく作りすぎたんんじゃないかな〜アズミ・ハルコは行方不明http://mixi.j

続きを読む

大げさな事を書いたのですが、実は、MacのOSを最新バージョンにしたら、今までのプリンターが使えなくなってしまった。もうちょっと具体的に記録しておくと、OSを最新の、10.12.1にしたパソコンで、プリンターを使おうとしたら「そのOSは、対応していません

続きを読む

文化さば
2016年12月04日09:05

魚づくしの一日でした。昼は、新宿のスポーツクラブの後に、鷹丸水産で、魚定食。上は、家人のたかまる丼、下はわたしのかれい煮付け。この後美術館に行って、帰りに十条の斎藤酒場。「文化さば」というのがあったので、頼んでみたら黄金にやけたサバがでてき

続きを読む

きのう12月3日は、大東大「音楽の玉手箱」の最終回。 ミニコンサートなので、みなさんおしゃれして、 男性もタキシードを着て、わたしも白シャツに蝶タイ(紺のVネック) 。 るんるん立派なプログラムを匂坂先生が作ってくれて、 (ブーケやサンタのイラスト

続きを読む