mixiユーザー(id:1040600)

2005年10月16日21:16

78 view

●日々雑感(34)

■売る

 大雑把に言えば、4回あったと思う。
 順序は、大学→労組→政党→国民の順で。
 感受性の強い順に、「反対勢力」はつぷされ、売られた。

 ・1969年 東大・安田講堂陥落
   大学で教官が学生と自治と学問を売った。

 ・1974年 全国的にストライキ、そして頓挫
   ダラ幹はこれまでも労働者を売ってきたが、完全白旗を揚げた。

 ・1994年 村山政権誕生
   社会党は政党も売った。

 ・2005年 郵政改革
   小泉・竹中は郵貯を売った。そして国を売った。売られたのは国民。



■次号(日々雑感35)を読む
 ・http://mixi.jp/view_diary.pl?id=46057440&owner_id=1040600

■前号(日々雑感33)を読む
 ・http://mixi.jp/view_diary.pl?id=45881281&owner_id=1040600


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する