mixiユーザー(id:1545572)

2020年12月09日00:07

78 view

世界の郷土料理〜スペイン・マドリード州

0.8万km2
670万人

スペインの首都圏であるマドリード州。
都だけにみやびな名物料理でもあるのかと思いきや、いたって庶民的なようです。
たとえばコシード。
鶏肉、生ハム、チョリソー、ベーコンなどの肉類を豆や野菜と一緒に煮込んだもので、いかにもおそうざいといった感じです。
牛などの胃を煮込んだカジョや豚の皮を油で揚げたコルテーサがマドリードの郷土料理とされますが、どう見ても庶民の味です。
まあ大阪のソウルフードがどて焼きやかすうどんだったりするのと同じく、大都会ならではの嗜好なのかもしれません。
まあ華やかな宮廷ではフランス料理を食べられていたかもしれず、 特権階級と庶民層がまったく異なる食文化をはぐくんできたのではないかと想像されます。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年12月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る