mixiユーザー(id:60460)

2019年11月27日20:16

110 view

人類の手足は伸び過ぎた

11月27日
水曜日。
朝は6時半に一度目が覚めたが、
起きたのは7時過ぎだった。三日連続やん(汗)。
午前中は2時間ほど追加で寝た。
その分昼からは全面的に活用したが。
まぁ、こんなもんだろうか。


長谷川豊の主張は一面の真実を突いていると思う。
「狂ってる」は言い過ぎだが、女性を抑圧して
家庭に縛り付けておく事でこの社会を維持してきたのだ。
更に言えば、女性の社会進出を促したのは
産業革命以降の工業化と化学肥料による農業の省力化、
そして資本主義社会の発達に他ならない。
現在の価値観で社会の先進化と個人の幸福を追求すれば、
人類の「量的拡大」は同時に達成されなくても仕方ないのでは。
「なあ、ユリアン。どれほど非現実的な人間でも、
 本気で不老不死を信じたりはしないのに、こと国家となると、
 永遠にして不滅のものだと思い込んでいる『あほう』な奴らが
 けっこう多いのは不思議なことだと思わないか」(ヤン・ウェンリー)


■出生数の減少ペースが加速、2019年1〜9月は5.6%減 「就職氷河期の対策遅すぎた」という声相次ぐ
(キャリコネ - 11月27日 13:30)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=210&from=diary&id=5880343
3 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年11月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の日記

もっと見る