mixiユーザー(id:60460)

2019年11月01日19:52

185 view

正解は常に一つか

11月1日
金曜日。
朝は6時半過ぎに起床。
午前中は寝て疲れを取る。
午後からは本を読んだりして過ごす。
最近「銀河英雄伝説」OVA(石黒版)を見出した。
外伝オリジナル三部作(「叛乱者」「決闘者」「奪還者」)が
これほど秀逸で面白い作品だと思わなかった正直。
入手した時点で見るべき作品だったな(苦笑)。
もう11月か。そろそろ年賀状の枚数を計算するかな。


自分が教師だったら、
理由が論理的に妥当だったら全て正解にしてあげたいが、
そうも行かないんだろうな。教師も窮屈なものだ。
他人の投稿だが、三十年ほど前、公民の試験で
「カルテル」と「トラスト」を混同して
「カルテット」(セガのゲーム)と書いたら「×」にされたが
「あのBGMは先生も好きだぞ」とコメントがあった、
と言うようなほっこりした時代はもう来ないのだろうな。
でも「早めに動く」この子は危機管理能力もあり、
周りに信用される人間になるだろうね。


■5分前行動を身につけた小学2年生の解答が秀逸 問題に不正解でも「我が家では正解!」
(BIGLOBEニュース - 11月01日 14:41)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=258&from=diary&id=5848404
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年11月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の日記

もっと見る