mixiユーザー(id:1545572)

2018年03月09日00:24

96 view

京都府第二の都市〜宇治

京都府第二の都市は宇治です。
平等院鳳凰堂、宇治茶、源氏物語の宇治十帖と全国的に知られた町ですが、繁華街と呼べるような場所はほとんどありません。
あくまでも京都市のベッドタウンです。
宇治は風光明媚な場所です。
その歴史は長く、古くは平安貴族たちが別荘を構えました。
そのうちの藤原頼通の別荘をお寺にしたのが平等院です。
子どものころ宇治の平等院周辺と嵐山の区別がいまいちついていませんでした。
どちらも大宮人が好みそうな風景です。
観光客の多さは圧倒的に嵐山の勝ちですが、嵐山のほうが飲食店や売店が多く、観光客に喜ばれる要素がそろっていることも関係しているように思われます。
観光的には平等院と宇治上神社のふたつの世界遺産を抱える宇治も捨てがたいものがあります。
宇治が一番オススメなのは錦秋の頃。
とくに興聖寺の琴坂の紅葉は圧巻です。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年03月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る