mixiユーザー(id:6354345)

2017年07月16日20:56

84 view

大河ドラマ おんな城主直虎 第28回「死の帳面」

・寿柱尼は甲斐に赴き、娘 鈴を駿府に呼び戻すべく武田信玄と対面。信玄にとっては、亡き義信の妻女 鈴は人質ということもあり、寿柱尼の要請には応じようとしない。

・武田信玄より鈴を駿府に戻すことを断られた寿柱尼は次は、北条幻庵に鈴を甲斐より呼び戻すことを頼む。そして幻庵は信玄に鈴を駿府に戻すことを願いいれ、信玄はそれを受け入れる。しかし信玄はその条件として、今川氏直に改めて信玄とよしみを結ぶことについての誓子を要求した。

・井伊直虎は気賀の堀田城を瀬戸方久に城代になるように頼む。方久は瀬戸の領土安堵を条件に、城代になることを受け入れる。

・寿柱尼は今川氏直に上杉輝虎とよしみを結ぶ書状を書くよう頼む。

・しばらくして寿柱尼は倒れ、今川氏真は寿柱尼を見舞うべく、太鼓の演奏をする。そのかいもあり、寿柱尼の容体は改善し、よくなる。

・小野政次は井伊直虎に武田が裏で何をたくらんでおり、そろそろ戦のことを考えたほうがよいと進言する。

・井伊直虎は寿柱尼より呼ばれ、駿府に赴く。そして寿柱尼から今後も今川氏真を支えていってほしいと頼み、直虎は了解する。さらに寿柱尼は直虎の他にも今川とゆかりのあるものと対面していた。実は、寿柱尼は、これらの人々と対面する中で、今川にとって信用できるか否か、見極めていたのであった。

・そして、寿柱尼は井伊直虎は信用できないと判断を下し、直虎の処分することを考えていた。一方、直虎は戦を避けるべく、徳川家康の出方を伺うため家康に書状を出したのであった。

(感想)
・いよいよ武田信玄登場。松平健演じる信玄公良かったです。信玄公が飼っている鷹が気になりました。信玄公貫録あってよかったです。

・まさか寿柱尼が井伊直虎と面談し、直虎の「家を守るということは綺麗事ではない。」という言葉から直虎は信用できないと判断するとは。寿柱尼の恐ろしさを感じました。

・寿柱尼の判断によりまたもや井伊にピンチ。そして今後、井伊と徳川との関係が気になります。

次回 女たちの挽歌

ゆかりの地  神奈川県 小田原市 北条幻庵 屋敷跡

JR小田原 からバス区民会館前下車 徒歩3分


4 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年07月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031