mixiユーザー(id:1362523)

2016年07月13日01:34

292 view

いろいろなものが壊れていく

2月に給湯器とガスコンロが壊れて買い替えたことを日記に書きました。それと連動して雨どいの修理も必要になったことも書きました。
実は、雨どいの修理とこれまた連動して、2階の物干しに置いてある洗濯機が水漏れしていることもわかってしまいました。とりあえず電気屋さんに応急処置をしてもらいましたが、買い替えを勧められました。水漏れは感電の恐れがあるから危ないと…。それに洗濯槽がかなりガタがきているらしい。それはねえ、前から気になってたんですよ。洗濯している時に音がなんとなくおかしくて、これはもういよいよ寿命か、と思ってたので…。

しかしそれでもお金がないので、5月までねばってようやく買い替えをしました。痛い出費でしたが、新しい洗濯機は気持ちがいいです。

そうしたら、土曜日の朝、CSを見ようとしてDVDレコーダーの電源を入れたら、画面が真っ黒。電気屋さんに電話をしたら、雨で電波が悪いんだろうということでした。自分とこもちゃんと映ってないって…。
しかし午後になって晴れても、翌日になっても画面は真っ黒です。翌日は日曜なので、月曜の朝に電気屋さんに電話しました。そうしたら、母がいるので私が留守中に来てくれました。

帰って来たらちゃんと映るようになっていましたが、電気屋さんに電話で事情を聴きますと、応急処置でチューナーを治したけど、古くて部品がないので根本的な修理はできない、買い替えるしかない、と…。

なんでこう次から次へと…。

まあ、チューナーも前からヤバかったんですけどね。

といいますのは、まず私のDVDレコーダーが古いアナログ時代のもの。そこにBSとCSのチューナーをつなげて録画していたのです。前にWOWOWの受信の関係でチューナーを変えないといけなくなったんですが、電気屋さんに新しいチューナーを持ってきてもらったら、DVDレコーダーが古いタイプで必要な端子がなく、接続できないことが判明。それで、古い在庫で使えるチューナーを持ってきてもらって接続してなんとか映るようにしてもらいました。

そのうちアナログ放送も終了し、DVDレコーダーでのテレビの受信は全くできなくなり、地上波もすべてチューナーを経由しないと録画ができなくなりました。なのでチューナーが壊れたら録画が一切できなくなる!
しかも古いチューナーをだましだまし使っているので、早晩限界が来るのは確かなので、いずれはDVDレコーダーをデジタルに買い替えないといけないな…とは思っていました。思ってはいましたが、延ばし延ばしにして、そうするうちには時代はブルーレイが主流になり、これはブルーレイレコーダーだな…と思うようになり…。それが給湯器や洗濯機の買い替えで、いつまでたっても購入のめどが立ちませんでした。

それがいきなり映らなくなっていきなり買い替えって…急すぎる!
でもまたいつ突然映らなくなるかわからないから急がないと…。

今のブルーレイは全部チューナーは内蔵しているので、チューナーは買う必要なし。
どれを買っても大差はないので、1テラ、2テラ、3テラのどれか、チューナーも1つとか2つとか3つとか内蔵しているのを選ぶぐらい。だったら容量は1テラでいいから、チューナーは2つあったほうがいいかな。

と、思って覚悟を決めかけたところ、さらに衝撃の事実が。

今売っているブルーレイレコーダーだと、今度はテレビが古くて対応する端子がなくて接続できないんですと!

え・・・?それってテレビも買い換えないといけないってこと…?

テレビは元気に映ってるんですが…。
でも、しょうがないといえばしょうがないのかも。

ウチはアナログ放送終了ギリギリまで全部ブラウン管のアナログテレビのまま頑張ってたんですが、いよいよ買い替えないとテレビが見られなくなる、という時点まできてやっと買い替えをすることにしました。
でも、私のテレビだけでなく、母が居間で見てるのとか、キッチンに置いてあるのとか、全部いっぺんに買い替えるのは厳しいなあ、でも今までほっといたからしょうがないし…。

と、思っていたところ、兄がもっと大型の新しいテレビを買いたいと思ってる、でも今のテレビもちゃんと映るので捨てるのはもったいない、だから譲ろうか、と言ってくれたのです。設置スペースの関係で、そのテレビは私が貰い受けました。
ということで、私は兄のお下がりでデジタル放送が映るテレビを手に入れたのです。

なので、ここらで新しいテレビを買うのもいいかもしれない。電気屋さんはひとまわり大きいものを勧めてくれます。じつは、もうちょっと大きいテレビが欲しいなーと思っていたのです。といっても、いろいろ物入りのこともあり、ブルーレイレコーダーが先だろうと思っていたので、単なる願望だったんですけれど。

でも本当にお金がないんですけど…。ローンにできないか相談もしてみました。
とりあえずおすすめの機種と見積もりを頼んでいます。
次々に買い替えの嵐がやってきます。

それに、2月に言われた家の電気系統の工事がまた遠のいていく…。
3 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年07月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31