mixiユーザー(id:1940449)

2021年07月05日16:30

67 view

最低賃金

最低時給 最低賃金を一時間あたり2000円以上にすべきだ
そして できうるなら時間の経過とともに3000円レベルまで持っていくべきだ
しかも日本全国共通の価格として

のような話は 暴論だと言われることが多い
その理由は
それではますます中小企業の経営を圧迫する
かえって雇用が少なくなる
などの理由だ
よく言われるのが
隣国韓国では最低賃金を上げたためにかえって格差が大きくなった
との話だ

しかし 最低賃金をあげなければならないというのは
ほぼ共通認識で
このままでは内需も上がらないし
全体的に貧困化が進み 日本経済が遠からず沈む

だが あげなければいけないと共通認識のある最低賃金も
実質的にはほとんど上がらず
この何十年かを過ごしてきた

この最低賃金が低く抑えられているのを
あげようと言う話が中途半端に終わるのも
大きな上げ幅を暴論だと割れるのも
その議論が
中小企業の倒産を前提としているからだ

しかし考えてみれば
企業がある程度倒産し そこに新しい企業が入りんで行くことは
自由主義英剤の基本である
健全な資本主義 自由主義は
企業の倒産を前提としたシステムであって
それを保護し過ぎれば機能不全に陥る

ただ 現状維持をよしとし
そのシステムに則った上での普通選挙を行えば
その現状は変わらない
それこそ没落への道である

最低賃金が上がれば
おのずから設備投資が増える
高い単価を使って労働者を雇うより
その仕事を機会に任せて労働生産性を上げた方が
企業にとっても良い
と言うか これは必然性のあることで
避けようもない

労働者にしても
低い賃金で甘んじていれば
生産性のない企業にしがみついていることになり
ゆくゆくは失業するしかない
経済がボーダーレスになればなおのことだ

さらに言えば
景気が良くなればおのずから求人は増え
必ず失業率は落ちる
企業の効率が上がれば儲けも上がり
儲けが上がれば企業数も増える
最低賃金が全国一律であれば
生産や人口の過度な集積もなければ過疎化も少ない

政府は最低賃金を上げると同時に
設備投資に大幅な出資をすると同時に
一時的な失業者に対する手当てをし
構造的な不景気にピリオドをつ必要がある
同時に
ある程度のインフレ率も想定した上で
製品お価格の上昇を容認した方がいいだろう

今後 ものすごい勢いで自動化とAI化が進む
これは止めようとしても止まらない
今までの歴史で(とは言っても昭和以降だが)
10年の進歩が2年以下で進むのは間違いない
その時に必要なのが
新しい最低賃金を前提とした設備だ
時給千円を前提とした設備と時給2千円を前提とした設備では全然違うからだ

と ドカタが入ってもしょうがない話ではあるがw
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年07月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る